「あ〜!食洗機欲しい〜!」
たとえあなたが一人暮らしだとしても、ご飯を食べた後に狭いキッチンの洗い物を見て、きっと一度はこう思ったことがあるはず。
1人分だろうと大人数分だろうと、洗い物が面倒なのは皆同じです。
いいえ、そんなことないんです。
実は筆者も、さほど広くない賃貸アパートにタンク式の食洗機を買った一人なんです。
狭い我が家にも食洗機を導入したいという欲望を満たすため、狭い家でも置ける食洗機とその置き場所について徹底的に調べましたのでご紹介します。
これなら、たとえ一人暮らしのワンルームのお部屋でも食洗機が置けちゃいますよ。
タンク式の食洗機って何が違うの?
まず、食洗機には大きく分けて【従来式】と【卓上式】があり、さらに3つの型に分かれます。
【 従来式 】
- ビルトイン型
すでにシステムキッチンなどに組み込まれている一体型のもの。後付けも可能だが、導入には収納スペースの一部分を充てる覚悟と工事が必要。
- 据え置き型
キッチンのスペースに後から置くタイプの食洗機(主に4〜5人用)。自動給水のための分岐水栓が必要なため、キッチンの蛇口にない場合は設置工事が必要。排水はシンクへ行う。
【 卓上式 】
- タンク型
食洗機内に水を貯めるタンク部分があり、上部(または下部)の給水口へ手動で水を注ぐことができるため、キッチンの水栓に繋ぐ必要がない。また、使用する水の量が5〜6ℓ程度なので、排水をバケツ等に貯めておくことができる。
この型の違いが、狭い家(部屋)に住む人にとって、食洗機を導入できるかどうかの大きなボーダーラインとなります。
それでは早速、その理由を説明していきますね。
【従来型】分岐水栓などの工事が必要
食洗機の従来型であるビルトイン型・据え置き型を設置する場合、必ず必要になるのが分岐水栓です。
しかし賃貸物件などでは、キッチンの蛇口を見てみると分岐水栓がない場合がほとんど。
そのため、キッチンの蛇口に分岐水栓がない場合は、食洗機の購入費用とは別に、分岐水栓の取り付け工事とその費用がかかってきます。
洗濯機が1番高くて、何気に食洗機2番目だからね。本体+分岐水栓+工事費でだいたい9万弱?良い買い物でした。
— 菜子 (@8s31) October 25, 2021
あした食洗機が届く!分岐水栓取り付けDIYは、かなり手こずってしまった。しかしそんな時も検索ひとつで、難しいポイントなんかをまとめてくれてる人々のブログに辿り着け、対処できた。有難い!! pic.twitter.com/HjL1JDcxAX
— 猫まんま🐱💕︎桜猫のら (@saitamanoNEKO) July 15, 2021
また、中には分岐水栓自体を取り付けできない蛇口タイプもあります。
据え置きタイプの食洗機買って今日取付けだったけど、まさかの分岐水栓が付けられない…最悪だー食器洗いの日々から開放されると思ってたのにー😭😭😭
— シー (@iZCPrISG5171krx) October 28, 2021
いずれにしても、蛇口の型番をよく確認することが大事なようです。
なお、賃貸物件の場合、退去時には基本的に原状回復が必要なため、工事をする旨を事前に管理会社に伝えておくと、退去時のトラブル防止になるでしょう。
【卓上型】水栓も排水も関係ない!
一方、卓上型のタンク式食洗機はというと、自ら食洗機のタンクに注いで貯めた水だけで食器を洗うため、キッチンの蛇口に分岐水栓を取り付ける必要がありません。
ゆえに、分岐水栓が付けられないタイプの蛇口でも関係ないということ。
また、排水についても、タンクに貯めた水の量だけが排水されるため、その容量を貯めることができるバケツなどを用意すれば、キッチンのシンクに排水ホースが届かなくても関係ないんです。
つまり、必ずしもキッチンに置く必要がないんです。
筆者の場合も、初めは狭いキッチンだからと食洗機を諦めていましたが、これが導入を考えるきっかけになりました。
タンク式の食洗機だから狭くても大丈夫!驚きの置き場所3選
先述のとおり、タンク式の食洗機は置き場所を選びません。
ゆえに、こんな所にも置けちゃうんです。
1. 冷蔵庫の上
もしあなたが一人暮らしや少人数で暮らしていて冷蔵庫があまり大きくない場合は、冷蔵庫の上部に置くことを検討してみてください。
従来型の食洗機ではサイズ的に難しかった冷蔵庫の上部も、小型のタンク式ならオーブンレンジと同じくらいの大きさなので十分可能です。
しかも、冷蔵庫がシンク脇に設置されている場合は、シンクに直接排水することもできるので便利ですよ。
冷蔵庫の上部は熱を放出する機能があるため、食洗機を置く場合はラックなどを用意し、数センチの隙間を開けて設置するようにしましょう。
2. 洗濯機の上
洗濯機の上部のスペースに注目してください。
洗濯機は水道管の関係から、キッチンに近い場所に設置されていることが多いと思います。
もしそこに食洗機を置くスペースがあれば、ラックなどを設置することで、食洗機を置くことが可能です。
また、キッチンに設置スペースがない場合や分岐水栓が蛇口に合わないなどの場合も、洗濯機に繋いでいる蛇口なら分岐水栓が可能かも知れません。
タンク式は自分でタンクに給水すれば、必ずしも給水ホースを蛇口に繋ぐ必要はありませんが、洗濯機の上部に設置することで、自動給水にすることも可能です。
激狭キッチンの家で食洗機を置けるライフハック
①食洗機を洗濯機の上に置く
②洗濯機用の分岐栓を取り付けて食洗機に接続する
③勝ち pic.twitter.com/blPAbR7HPZ— おかかちゅん (@okaka_bird) October 3, 2021
3. キッチン以外の部屋
小型の食洗機でさえもキッチンや洗濯機周りに置くスペースがない!という場合も、タンク式の食洗機なら問題ありません。
生活に支障がなければ、リビングでもどこでも設置が可能です。
食洗機の置き場に 苦慮していたけど、どうせリビングでごはん食べてるんだからリビングに置いたっていいじゃないって気になってきました。
— 山田圭子☆ハーレクインコミックス・キララ「秘密のまま別れて」発売中✴️ (@higumayamakei) October 7, 2020
引っ越した部屋、台所が狭いぶんリビングで作業できるようにしたので久々にお菓子を作ってます。楽しいね…!レンジも食洗機もトースターもリビングに置いたよ!
— ヤネコ㊗️TB2期✨ (@yk_rjy) May 7, 2019
まとめ
冒頭でお伝えしたように、筆者も悩みに悩んだ末にタンク式の食洗機を購入した一人ですが、結果、タンク式を買ってよかったと思います。
筆者は、洗い物をしなくちゃいけない、というストレスから解放されたためか、給水カップでタンクに水を入れたり、排水ホースをバケツにセットするという行為さえも、何だか愛おしく思えます。
- タンク式食洗機は分岐水栓が不要なので置き場所を選ばない
- タンク式食洗機なら、こんな所に設置が可能
1. 冷蔵庫の上
2. 洗濯機の上(分岐水栓により自動給水が可能な場合も)
3. リビング等、キッチン以外の場所
タンク式の食洗機が出回ってきたことで、食洗機導入のハードルもグッと低くなってきたのではないでしょうか。
ぜひ便利な家電を味方につけて、楽カジと有意義な時間の使い方を手に入れましょう。
そして食洗機を手に入れたら、是非ともこちらの記事を参考に、私と一緒に食洗機マスターを目指しましょう。
毎日家事を少しでも減らせたら、時短にもなってゆっくり身体を休められますよね。 最近では、家電に家事を任せる方も少なくないはず。 我が家では自動掃除機や電気圧力鍋を使っていたりと、家電に頼っているものもあります。 他にもお …
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 皿洗い2021年11月3日食洗機が欲しい!タンク式なら置き場所に困らない?狭くても大丈夫?
- 洗濯2021年11月2日宅配クリーニング「本当の」詰め放題って!?厳選3店舗を徹底紹介!
- 掃除2021年10月19日実家がまさかの掃除しない!?綺麗好き母もやらなくなるその原因とは?
- 掃除2021年10月14日鳥かご掃除の難敵フンきり網を使わない人増加中!賛否両論その理由とは?