食洗機に食器用洗剤を間違えて入れてしまった!!対処法を公開

共働き世帯や、お子さんがいる主婦の助けになる家事用品はたくさんあると思います。

その中でも、私があって良かったなと思っているのが食器洗い乾燥機。

食器も洗ってくれて、乾燥までしてくれる。

最近は食洗機対応の食器や、洗浄力の高い洗剤も増えているので、とても利用しやすくなっています。

それでも食洗機で洗えないものもあるので、手洗い用の食器用洗剤を用意しているご家庭も多いと思います。

そんなある日、食洗機にいつも通り食器を設置し、いつも通り洗剤を入れ、いつも通りスイッチを押したあなた。

数分後、「ピーピー」と音が鳴って、頭にハテナがいっぱいです。

何かと思って食洗機を開けたあなたは、サーっと顔色が青くなっていきます。

食洗機内を見たら、泡だらけになっています。どうやら、手洗い用の食器用洗剤をいれてしまったようです。

慌てるかと思いますが、落ち着いてください。

本日は、洗剤を間違えて入れてしまったあなたのために、食洗機内が泡だらけになったときの対処法を調べていきます。

スポンサーリンク

食洗機用の洗剤と手洗い用の洗剤を間違えた時の対処法

まずは、青ざめてしまったと思うので、深呼吸をして下さい。

それでは、対処方法をお伝えしていきます。

泡だらけの対処法

    1:取れるパーツ・食器を取り出す。

    2:手やタオルなどでできるだけ泡を取っていきます。

    3:泡が残ってる場合はその泡に向けて水をかける。

    4:泡が残っていない場合は排水口や洗剤投入口に水を入れる。

    5:時間を置くか、乾燥のみの運転をする。

    6:泡や水がなくなっているかを確認したら、一度運転してみる(少量またはスピーディでOK)

     

    番外編:試すのが怖い方はお客様窓繰りに連絡してください。オペレーターの方が優しくアナウンスしてくれます。

     

    泡だらけになってしまった時に、「ピーピー」などのエラー音が出てしまう理由は、水漏れを感知して音が鳴りますので、即故障というわけではないので安心してください。

    しかし、エラー音が鳴っていて、中が泡だらけなのに運転を続行しようとした場合は故障につながりますので避けてください。

     

    洗剤を間違えたが運転する前の対処法

    上記は「泡だらけの対処法」についてお伝えしましたが、手洗い用の食器用洗剤を入れたけど、まだ運転をしていない時の対処方法は少し違いますのでご紹介します。

    1:取れるパーツ・食器を取り出します。

    2:水を用意して、洗剤を薄めるように流しいれます。

    3:乾燥ボタンを押す。

    4:水が排水していく。

    5:泡がなくなるまで、2~4を繰り返していく。

     

    洗剤を薄めて排水していくことが大切なんですね

    食器洗い用洗剤を入れるのがどれだけダメなことなのかを下記のインスタグラムに体験談として書かれています。

     

    予洗いした時や、他の物を洗った時の泡がついた食器を食洗機に入れてしまったりすると、エラーにつながるわけですね。

    私も改めて気を付けようと思います。

     

    スポンサーリンク

    食洗機用の洗剤と手洗い用の洗剤の違い

    そもそも食洗機用の洗剤と手洗い用の洗剤の違いって何か知っていますか。

    二つの違いが分かれば、食洗機に手洗い用の洗剤を使ってはいけない理由もわかるかと思います。

    手洗い用の台所用洗剤とは

    一般的の手洗い用の台所用洗剤は、手で洗うことを前提にされているため、中性または弱アルカリ性までの成分となっています。

    また、主に泡立ちで汚れを落とすため、界面活性剤が入っています。

    この界面活性剤が入ってることにより、泡が立って水やぬるま湯でも洗えるようになっています。

    食洗機用洗剤

    食洗機用の洗剤は、機械で洗うことを前提とされているため、泡立ちが必要とされません。

    漂白成分や酵素の力により汚れを分解して浮き出し、高温のお湯ですすぎ洗いをして、強い噴射力により汚れを落としていきます。

    洗剤のパワーだけでなく、お湯と噴射力もポイントとなるのが食洗機なんですね。

     

    食器用洗剤について書かれている投稿も見つけましたので、参考にしてみてください。

     

    ちなみに私はクリスタとキュキュットを交互に使います。意味は特にありません。

     

    スポンサーリンク

    まとめ

    まとめ
    • 食洗機が泡だらけになったらまずは深呼吸
    • パーツや泡は取り除こう
    • 水を入れたり乾燥して洗剤を排水しよう
    • 少しの洗剤でも気を付けよう

    今回は、手洗い用の洗剤を食洗機に入れてしまった時の対処方法について調べてみました。

    いつもと違う音がするとビックリしますが、「即故障」になるわけではないので、落ち着いて対処するのが大事ですね。

    そして、泡でいっぱいになっていたとしても、泡を取り除いで洗剤を薄くしていけば大丈夫です。

    手洗い用洗剤と食洗機用洗剤の違いが分かれば、なぜ入れたらいけないのか分かったのではないでしょうか。

    私自身も余洗いであったり、食洗機に入れない食器を手洗い用の洗剤で洗っていたので、食洗機に洗剤が入らないように気を付けたいと思います。

    ピカピカな食器で美味しい料理を食べたいですね

     

    スポンサーリンク

    投稿者プロフィール

    watanabe
    watanabe