洗濯槽はオキシ漬けですっきり!!代用できる洗剤は?ドラム式にも使える?

新品の洗濯機を買ってはや1年もたつと気になってくるのが洗濯槽のかび汚れですよね。

白い服につくわかめみたいな汚れ、制服のポロシャツやワイシャツに着いたら台無しですよね。

私自身、普段は超がつくずぼらなのに、洗濯槽の汚れは気になる質です。

もし定期的に市販洗濯槽クリーナーは使っていても、あなたが汚れ落ちに不安があるならオキシクリーン漬けをおすすめします。

これでもう洗剤投入口からチラリと見えるステンレス槽がくすみにモヤモヤしなくなります。

今回は洗濯槽掃除難民の私がたどり着いたオキシクリーン浸け洗濯槽掃除方法を紹介します。

オキシクリーンって本当に落ちるのか。ドラム式洗濯機に使えるのか。といった疑問も一気に解消しちゃいます。

スポンサーリンク

洗濯槽の蓄積かび汚れをごっそり除去!!オキシ浸けで簡単掃除方法

洗濯槽のお掃除難民だった私がよく見ていたのは、プロのお掃除動画でした。

その動画には一見きれいに見える洗濯機も分解してみると裏側はかびだらけという、衝撃の映像が。

※閲覧注意

こびりついた水垢や、よごれが洗濯槽にびっしり!こんな洗濯機じゃ洗ってもきれいにならないはず。

かびだらけの洗濯槽を新品同様にきれいにする爽快感にハマって、次々と動画を見ながらふと思ったのが、「うちの洗濯槽は大丈夫かな」という疑問でした。

というのも洗濯機を購入して3年目くらいから、黒い汚れが洗濯物に付着するようなってきたからです。

定期的に市販の洗濯槽クリーナーを使用していても蓄積する汚れがあるというのがこの動画でもわかりました。

でも、動画のように洗濯槽を分解掃除するわけにも行かない。

そこで行き着いたのが「オキシクリーン漬け」でした。

私が購入したのはこちらのオキシクリーンです。

出典:https://www.amazon.co.jp/

これを満水の洗濯機に入れて、放置後に1回通常運転させるだけという方法です。

 

洗濯槽オキシ漬け手順

【用意するもの】

  • オキシクリーン
  • 60℃くらいのお湯
  • バケツ
  • ゴミすくいネット
  • 雑巾
  • 塩素系洗濯槽クリーナー(必要なら)

【手順】

  1. 60℃くらいのお湯で分量のオキシクリーンをよく溶かす。
     日本版は水4Lに対して28g(スプーン1杯)
     アメリカ版は水4Lに対して30g(大スプーンライン下から2番目、水40Lなら大スプーン1杯ほど)
  2. 溶かしたオキシクリーンを入れ、満水まで洗濯機に水をためる(この時水温が40~60℃になるようにすると効果が上がる)
  3. 洗濯コースの「洗い」だけで5分まわし、オキシクリーンをよく溶かす
  4. 6時間ほどそのままつけ置きする
  5. 水垢などの汚れが浮いてくるのでゴミすくいネットですくい取る
  6. 標準コースで1回運転させる
  7. 水が抜けたあと残った汚れを雑巾などで拭き取る
  8. 汚れがひどく、オキシクリーンだけでは取りきれないときは塩素系の洗濯槽クリーナーを使ってもう一度標準コースを回す

我が家の洗濯機は7Kg、最高水位40Lの節水タイプの縦型です。

使用年数は3年ほどでこの間、1~3か月に1回程度塩素系洗濯槽クリーナーで定期的に掃除していました。

それでもつけ置きの間に、汚れが剥がれ落ちて浮いてきました。

1回目の運転後、洗濯槽のそこに残った汚れはこんな感じでした。

私は1回目のオキシクリーン漬けでは汚れが落ち切らず、追加で塩素系の洗剤を使いました。

その時に塩素系洗濯槽クリーナー代わりにキッチンハイター900mlを丸々1本使いました。

オキシクリーン漬けだけでも、びっくりするほど汚れが浮いてきましたがステンレス層の表面にぬめりが残っていたからです。

ただしキッチンハイターを使うとステンレス層が傷む場合もあります。

コスパはいいですが、お使いの洗濯機の説明書をよく確認して自己責任でお願いします。

心配なら塩素系洗濯槽クリーナーを使う方が安心です。

 

 

 

スポンサーリンク

オキシクリーンの成分は?代わりになる洗剤はあるの?

そもそもオキシクリーンとはどんな洗剤なのでしょうか

成分が分かればその洗浄力の強さがわかります。

オキシクリーンはどんな洗剤なの?

オキシクリーンの主な成分は「過炭酸ナトリウム(酸素系)」「炭酸ナトリウム(洗浄補助剤)」です。

過炭酸ナトリウムは水に溶けると炭酸ナトリウムと過酸化水素になります。

過酸化水素は放置しておくと酸素に分解されるので、環境への影響が少ないエコな洗剤です。

この過酸化水素に漂白や消臭の効果があり、市販されている酸素系の漂白剤にはほとんどの場合「過酸化ナトリウム」が配合されています。

オキシクリーンの代わりになる洗剤ってなに?

酸素系の漂白剤はオキシクリーンとほぼ同じ成分です。

ですので以下のような洗剤であれば、オキシクリーンの代用品として使用できます。

酸素系漂白剤ラインナップ

シャボン玉 酸素系漂白剤

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

ワイドハイター クリアヒーロー 粉末タイプ

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

住まいの魔法のパウダー 過炭酸ナトリウム

出典:https://www.amazon.co.jp/

 

ダイソーなどの100円ショップでも同じ成分の洗剤が手に入ります。

ちょっと試してみたいという人はこちらで試してみるといいですよね。

 

 

なお、オキシクリーンは日本版とアメリカ版があり、違いは界面活性剤の有無になります。

出典:https://www.amazon.co.jp/

アメリカ版は青い粒の界面活性剤が入っているので、泡立ちがよく洗浄力が強いです。

一気に洗濯槽をきれいにしたい。他にも漂白したいものがある。という方にはこちらの方がおすすめです。

 

スポンサーリンク

ドラム式洗濯機でもオキシ漬けはできるの?

結論を言えば、オキシクリーンでのつけ置きはドラム式洗濯機には使えません。

なぜならドラム式洗濯機ではつけ置きをしても回転を止めている間、上部は水のない空間が空いてしまうからです。

ドラム式洗濯機は泡が立つと自動的に排出する機能がついているのでせっかくの洗浄成分が流れてしまうからです。

そのうえ泡が大量に立つと故障の原因になってしまうからです。

ドラム式洗濯機には専用の洗濯槽クリーナーを使用しましょう。

カビトルネード 洗たく槽クリーナー ドラム式用

出典:https://www.amazon.co.jp/

こちらはドラム式洗濯機クリーナーの中では珍しい酸素系のクリーナーです。

かびをごっそり取りたいという方は試しても見てもいいですね。

 

スポンサーリンク

どうして洗濯槽が汚れるの?原因は実は○○の入れすぎ!

せっかくオキシクリーン漬けできれいにした洗濯槽、きれいに保ちたいですよね。

洗濯槽が汚れる原因があるのでしょうか。

実は洗濯槽の汚れる原因のほとんどは洗剤・柔軟剤の入れすぎです。

特に溶けにくい粉せっけんを使っている人、ジェルボール型洗剤を使っている人は要注意です。

粉せっけんは環境と肌に優しい洗剤なのですが、溶け残りやすいです。

ジェルボール型洗剤は計らず使えて便利ですが、水に対して多くなりすぎる傾向があります。

使い方を間違えなければ、洗浄力も高い良い洗剤なので正しく使って、洗濯機もきれいを保ちましょう。

洗濯槽をきれいに保つ洗剤の使い方

【粉せっけん】

水温が10℃以下だと、せっけんが溶け残りやすい。

40℃くらいのぬるま湯を使い、洗濯機に入れる前にバケツなどでよく溶かしてから入れるといい。

すすぎは必ず2回以上、容量を守る。

【ジェルボール型洗剤】

ジェルボール型洗剤は入れる量の調整が難しいので、水が少ないときには使用せず水が30L以上の時に使用する。

ドラム式洗濯機など、節水タイプの洗濯機ではすすぎを2回にする。

【共通事項】

使用していない時は、ふたを開けて洗濯槽を乾燥させる。

なるほど。水の量を多くしたり、すすぎを多くすることで、洗濯槽に洗剤や汚れが残らないようにするのね。

正しい洗剤の使い方と1か月に1回くらいの定期的な洗濯槽のお掃除をすれば、きれいをずっと保てますよ。

 

スポンサーリンク

まとめ

まとめ
  • 蓄積した洗濯槽のカビ汚れには、オキシクリーン漬けでごっそりお掃除!!
  • オキシクリーンは酸素系漂白剤で代用できる!
  • 洗浄力を強くしたいなら、アメリカ版がおすすめ。
  • 取り切れない時は、オキシクリーン漬けの後に塩素系洗濯槽クリーナーを使えばすっきり綺麗!!
  • ドラム式洗濯機はオキシクリーン漬けができない。専用のクリーナーを使おう!
  • 洗濯槽の汚れの原因は、洗剤の入れすぎ!!正しい分量とすすぎで汚れをためない!

今回は洗濯槽のお掃除におすすめなオキシクリーン漬けの方法と、洗濯槽をきれいに保つ方法を紹介しました。

洗濯物につく黒いわかめ汚れが気になりだしたら、試してみてくれると嬉しいです。

定期的なオキシ漬けは私の洗濯槽掃除の決定版だわ!

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

fujino
fujino
アラフォーパート主婦。絶賛反抗期の子ども2人の言動をひらりとかわしつづ日々をすごす。最近の楽しみはウクレレと読書。ときどき編み物。