戸建ては必見!!バルコニーの簡単掃除術と危険なアレを除去する方法!

日当たりの良い素敵なバルコニーがある夢のマイホームを手に入れて素敵な時間をお過ごしのあなたに質問です。

お家の中はとてもきれいでも、バルコニーはきれいに掃除できていますか

バルコニーは屋外のため油断するとあっという間に汚れてしまうんです。

そうせすぐ汚れるんだし掃除なんてしなくていいや!

そんなことを思っていると大切な家族の健康を脅かしてしまうことも

そんな事にならないように今回はバルコニーの掃除の方法についてご紹介いたします。

我が家はプールや砂場があるのでバルコニー大活躍なんです。
大切な息子のためにもしっかり掃除しようかな!

 

スポンサーリンク

戦いに勝つにはまずは敵(汚れの原因)を知ろう!

気づけば溜まっているバルコニーの汚れですが、どうやって落とすのが効率的なのか気になりますよね。

ほうきで掃くだけやブラシでこすっても、汚れによっては落ちないことも。

まずは汚れの種類と落としやすい洗剤のタイプを紹介します。

汚れの種類とおすすめ洗剤

1.土や砂、繊維やホコリ、落ち葉など →中性洗剤

2.コケやカビ  →専用洗剤

3.排気ガス、黒ずみ →酸素系漂白剤やセスキ炭酸ソーダ

4.鳥のフン →クエン酸

このように汚れにはそれぞれ性質があります。

排気ガスや黒ずみは酸性の汚れなのでアルカリ性の特性を持つ酸素系漂白剤などが落としやすくなっています。

コケやカビも酸性の汚れですが根が強すぎるため、環境に優しい酸素系漂白剤などの弱アルカリの洗剤では落ちない可能性があります。

そんなときにはこのような専用の洗剤を使うことをおすすめします。

出典:https://www.amazon.co.jp/

梅雨時期や日当たりが悪いとコケやカビが生えてしまいますよね。熱湯をかけて取れる場合もあるみたいです

 

スポンサーリンク

戸建てバルコニー(ベランダ)掃除に適した天気は○○!

バルコニーの掃除をしようと思ったどんな天気の日にしますか。

天気のいい日にするに決まってるじゃん。

そう考えるのが普通ですよね。しかしそれは間違い。

本当にバルコニー掃除に最適なのは天気が悪く風のない日なのです。

このように実際に雨の日にバルコニー掃除している方がたくさんいるのですがどんなメリットがあるのでしょうか。

天気が悪い日に掃除を行うメリット
  • 汚れが浮いていて落ちやすい
  • ホコリが舞わない
  • 近隣の家が近い場合、多少なら水がとんでも迷惑にならない
  • 下を歩いている人がいても、雨の日なら多少安心
  • 雨水で掃除ができる

晴天の日だと天気の悪い日とは逆で、掃除したホコリが舞ってまた落ちてきたり、水はねで近隣トラブルにつながることもあります。

また夏場の天気のいい日に掃除してしまうと熱中症の可能性もあるので絶対注意してくださいね。

 

スポンサーリンク

実際にやってみよう!汚れにあわせたそうじ方法をご紹介!

いろいろな汚れが有ることは理解したけどじゃあ実際どうやって掃除すればいいの?

そんなみなさんに掃除の方法をいくつかご紹介します!

水栓は不要!簡単な基本の掃除法!

戸建てのバルコニーは水栓がない場合も多いのではないでしょうか。

そんな方にも簡単にできる水栓不要の掃除方法をご紹介します。

【用意するもの】

  • 新聞紙 2~5枚
  • ほうき
  • ちりとり
掃除方法
    1. 新聞紙を水に濡らす
    2. ちぎってバルコニーの床に撒く
    3. 新聞紙をほうきで掃く
    4. 集めた新聞紙をちりとりで集めて捨てる

 

    え!?たったこれだけ!?
    これならものの数分で終わりますね!

    動画では玄関となっていますがバルコニーも同様です。

    濡らした新聞紙はホコリなどを吸着する上に、バルコニーに多い砂埃を巻き上げること無く掃除できるので近隣の家が近い場合にトラブルを避けることもできます。

    また、これでも汚れが残っている場合は重曹水で拭くのがおすすめ

    重曹水は40℃~60℃のお湯200mlに重曹小さじ2杯をしっかり溶かし、新聞や雑巾をつけて拭くだけです。

    こちらはとても簡単で時間もあまりかからないため週1くらいの頻度でしつこい汚れをためないようにしてみましょう。

    またベランダに掃除機をかけてしまうという方法もあります

    ヘッドが汚れてしまうためベランダ用を用意することができる場合や、ヘッドのお掃除前などには試してみるのもいいのではないでしょうか。

    溜まった汚れはこれで解決!しっかり掃除の仕方

    溜まってしまった汚れに効果的な重曹水を使った床の掃除方法をご紹介します。

    ※ウッドデッキなど木製の床は変色する可能性が有るため重曹は使用できないのでご注意ください。

    ※また今回は戸建ての方に向けて書いていますのでマンションやアパートの場合はバルコニーに水を流すことができるか確認し実施してください。

    【用意するもの】

    • 重曹 200グラム
    • 40~60℃のお湯 4L
    • バケツ
    • ほうき
    • ちりとり
    • デッキブラシもしくはスポンジ
    • 雑巾またはフローリングワイパー
    床の掃除方法
    1. 落ち葉など大きなゴミをほうきやちりとりで取り除く。
    2. 重曹水を作る。(4Lのお湯に200グラムの重曹を入れる)
    3. 床に重曹水を流す。
    4. デッキブラシやスポンジで汚れをこする。
    5. 汚れを水で流すか、雑巾やフローリングワイパーで拭き取る

      これである程度の汚れは落ちると思いますが、それでも落ちないときは重曹水に小さじ1くらいの中性洗剤を混ぜたり、こする前に放置する時間を長くしてみてください

      放置してる間にスプレーボトルに重曹水を入れて手すりを拭くのもおすすめです。

       

      健康を脅かす!?鳥のフンの除去方法!

      鳥のフンで困っている家庭も多いのではないでしょうか。

      何度掃除してもやられてしまうので、やる気が無くなってしまいそうですが鳥のフンには様々な菌が潜んでいるため放置は厳禁

      大切な家族の健康を脅かしてしまいます。

      見つけたらこの方法でしっかり除去しましょう。

      【用意するもの】

      • ゴム手袋
      • マスク
      • たわし
      • 中性洗剤
      • ぬるま湯
      • キッチンペーパー 3枚程度
      • クエン酸水(水1.5Lにクエン酸大さじ0.5杯)※ただの水でも代用可
      鳥のフンの除去方法
      1. ゴム手袋とマスクをはめる
      2. フンに直接クエン酸水(もしくは水)をかけ5分ほど置く
      3. 水で濡らしたキッチンペーパーで拭き取る
      4. 水で薄めた中性洗剤をかけ、たわしでこする
      5. ぬるま湯でよくすすぐ
      6. 仕上げにアルコールスプレーで除菌する

      掃除に使用したキッチンペーパーやゴム手袋はすぐに捨て、使用したたわしもしっかりと洗って消毒してくださいね。

      また、鳥は帰巣本能が強いためフンを放置するとまた戻ってくる可能性があります

      鳥のフンを予防したい場合は、必ずこまめに掃除しましょう。

      また鳥が来ないようにするグッズもたくさんあるので取り入れてみるのもいいかもしれません。

       

      スポンサーリンク

      インスタで話題!バルコニー掃除のおすすめグッズ2選!

      いろいろな掃除方法をご紹介しましたが、最後にインスタで話題になっているバルコニー掃除のおすすめのグッズを2つご紹介します。

      1つ目は水栓不要の高圧洗浄機

      これの魅力はなんと言ってもタンクに水を入れるだけで高圧洗浄機が使えることろですね。

      5枚目に動画が有るのですが、水栓につながってないのに威力もバッチリ。

      また見た目もシンプルで中に本体を収納できるのも魅力です。

       

       

      2つ目はカインズのブラッシングスポンジ

      こちらのスポンジはもともとアズマ工業さんから発売されており少しの水でみるみる汚れが落ちると評判だったのですが、色が黄緑で派手派手だったのです。

      しかし、カインズホームからでたこちらの商品は色もホワイト・グレーで玄関やバルコニーに置いていても目立ちません。

      水をあまり使いたくない玄関などもこれで磨いて拭くだけで掃除することができます。

      乾燥にも時間がかからないのが魅力ですね。

      この投稿をInstagramで見る

      @ichijo_happy_lifeがシェアした投稿

       

      スポンサーリンク

      まとめ

      今回は戸建てのバルコニー掃除についてまとめてみました。

      バルコニー掃除のポイント
      • 天気がどんよりな日はバルコニー掃除に最適
      • こまめな掃除には新聞紙が大活躍
      • こびりついた汚れには重曹水を試してみよう
      • 鳥のフンは健康のために見つけたらすぐに除去しよう
      • 水栓不要な高圧洗浄機や少ない水できれいにできるブラシもおすすめ

      いろいろな掃除方法やグッズがあるのでぜひあなたのお家にピッタリの方法を試してみてくださいね!

      さあ!今週末は私もバルコニー掃除を実践してみるぞ!

      スポンサーリンク