家計のために仕事を始めたけど、小さい子供もいるし、家事との両立が心配。
部屋はきれいに保ちたいけど、ぶっちゃけどのくらいの頻度で掃除するのが普通なのかな。
などなど、ずぼらパート主婦の私が気になるのは、他の主婦の人たちはどのくらいの頻度で掃除しているのかということです。
きれいな方が気持ちいいけど、ワンオペでそれどころじゃない。
そンな場合でも掃除を細分化することできれいを保てます。
毎日掃除するところ、1週間、1ヶ月ごとなどアンケート結果も踏まえながら、みんなの掃除ペースを覗いちゃいます。
毎日やる掃除は?やっぱり床掃除
小さい子どもがいると、食べこぼしがあったりホコリが気になるので毎日するという回答が多かったのが、床掃除です。
掃除機はリビングのカーペットだけ、フローリングはフロアワイパーで簡単にというように使い分けしている人も多かったですね。
その反面、毎日は大変という声が多かったのも床掃除です。
掃除機は2~3日1回くらいという人も。
掃除をするには、まず床に散らばっている玩具を片付けて、大きなものをどかしてって大変ですよね。
掃除機が億劫な人に、私のオススメするのはコードレス掃除機です。
昔はキャニスター型の掃除機を使っていましたが、重い上に小回りが利かず、やりたくない掃除へのハードルがものすごく高くなってしまっていました。
コードレス掃除機に変えてから、掃除頻度が格段に上がった。
子供抱っこしながらもすぐ出来るのってめっちゃ良い。
クローゼットから掃除機だして、コンセント繋いで〜っての地味にしんどい
この調子ならお掃除ロボは当分いらん感じやな— ☺︎︎ & (@xminniexmickeyx) June 30, 2021
そのほかにも「あらゆるものをキャスター付きにする」という方法をとる人もいました。
確かにこれなら、掃除機をかけつつ物をどかせます。
目からうろこでした。
私は夏場のフローリングがべたつくときは、ウェットタイプのフロアシートを使っています。
フロアシートの良いところは、音が出ないところですよね。
子どものお昼寝中にササっとすましちゃいましょう。
夜は子供と一緒に寝ちゃうので(笑)
床掃除の前に、使い捨てのはたきで高いところのホコリを取っておけると良いですね。
トイレ掃除の頻度は週1回?毎日する人も
数年前に「トイレの神様」という歌が流行ったように、トイレがきれいだと運気が上がるので、毎日掃除しているという回答も多かったです。
/
トイレを綺麗に掃除する
\✔️金運アップ
✔️運気向上を狙って、ではないです^_^
『毎朝心が気持ちいいから』
とにかく掃除我が家はみんなトイレが好き
金運や運気もアップしてくれたら嬉しいなぁ^_^#掃除#トイレ掃除#行動#家事#主婦#育児#朝活#成長#自己投資#今日の積み上げ
— nico ܀ Creema強化中 (@WarmHome_nico) June 22, 2020
昨日はトイレと戦った主婦の図!
(描いてみただけ)#昨日の今頃#トイレ掃除#主婦 pic.twitter.com/juXAZVqgHO— kuroa (@kuroa16492179) May 17, 2020
私はトイレ全部を毎日掃除するのは、大変なので「便座だけは汚れるたびにトイレシートで拭く」そのほかは「週1回くらい」にゆっくり掃除するというパターンにしています。
とはいっても、トイレ掃除をさぼるとすぐ出てくるのが、水際の黒ずみですよね。
これは、スタンプタイプのトイレ洗剤を使ったり、置くだけタイプのトイレ洗剤を使って対策しています。
この投稿をInstagramで見る
トイレ掃除が楽になるし、フレグランスな香りも楽しめる「液体ブルーレット除菌EXフレグランス」のPR漫画を描きました#ブルーレット #除菌 #小林製薬_PR #トイレ掃除https://t.co/yAT2a5B5rZ pic.twitter.com/K7FrkJBK97
— 藤井おでこ (@fuxxxxxroxxka) June 14, 2021
そのほかにも掃除しやすいように、トイレマットやスリッパは置いていません。
お風呂は浴槽、床、壁で場所別リストを作りルーティンに。
実は私が一番他の人がどのくらいの頻度で掃除しているのか気になったのが、お風呂掃除でした。
結果は「毎日」「週1回」「月1回」と様々でした。
でもこれってお風呂の中でも場所別の結果なのです。
例えば浴槽はお風呂に入るたびに洗うので毎日という人が多かったです。
2日に1回という場合もありますが、お風呂場の中で一番頻度が高い場所ですね。
そのほか「排水口のゴミ取りは毎日するよ」という人も多かったです。
確かに女性は髪が長いことが多いので、こまめに排水口のゴミは取っておきたいですよね。
でも、排水口の掃除ってつい敬遠しちゃいがちです。
そんな時にオススメなのが、排水口のゴミ取りシートとぬめり取りです。
この投稿をInstagramで見る
お風呂場の壁は週1回で、床などは月1回くらいでと場所別に決めてルーティンにするという人も多かったです。
浴槽と床以外の風呂掃除(壁、ソープディッシュ、浴槽の蓋等)をどれくらいの頻度でしていますか?
よろしければリプでも教えてください🙏🙏🙏— もぐる (@mogurukoala) April 17, 2020
壁の掃除を楽にするアイテムとして柄が延びるタイプのお風呂モップがオススメです。
この投稿をInstagramで見る
あとは定期的に煙式の防カビ剤をするとカビの発生が抑えられます。
コツは2か月に1回くらいやることです。
間が空きすぎると効果が薄れてしまいます。
おふろの防かびくん煙剤、バルサンみたいに掃除した後の風呂にシュゴーって焚くだけで赤カビほぼほぼ発生しなくて、風呂掃除の頻度ガクッと少なくなるからみんな使った方が良い
— うえ (@uevo74) July 5, 2021
お風呂掃除を毎日やらなきゃと考えると大変です。
でも場所ごと週1回くらい、月1回など決めて少しずつやることできれいなお風呂場が保てそうですね。
気になった時に掃除する場所は?
毎日、週1回くらいとスケジュールを決めているわけではないけれど、気になった時に掃除する場所を上げてみたいと思います。
洗面台はハミガキのついでに
洗面所はできるだけきれいにしておきたいけど、毎日掃除するのはついつい先延ばしにしちゃいがちな場所ですよね。
続けるコツは「ついで掃除」です。
洗面所を掃除しようと思ってやるのではなく、「ハミガキのついで」「洗顔のついで」に掃除するだけです。
洗面台をメラミンスポンジでこすって、乾いたタオルで拭くだけです。
使ったタオルはそのまま洗濯物へ。
これだけできれいな洗面台が保てます。
キッチン周りは?コンロ、換気扇の掃除
キッチンの換気扇はフィルターを付けておきましょう。
これだけで油汚れがほとんどつきませんよ。
私は入居して7年間、大掃除で毎回換気扇の掃除をしていますが、金たわしでこするほどの汚れがついていたことはありません。
コンロはとりあえず早く拭くことがポイントです。
料理の後、コンロが温かいうちが一番汚れが落ちやすいからです。
この時にウエスで拭いておけば、汚れもたまらず大掃除もだんぜん楽になりますよ。
ウエスは使い古したタオルや肌着などを切って作ることもできますが、面倒であれば100円ショップなどでも手に入ります。
ブログ更新しました♪ [まめ’s HOME]
「セリア」楽しい気分になれる花柄キッチンダスター#セリア #100均 #100円ショップ #seria #まめ嫁 #キッチンダスター #カウンタークロス #ニトリ #フラワー柄 #ダスターhttps://t.co/HoBMgWDG2l
— blog「まめ’s HOME」まめ嫁 (@mameyome68) July 6, 2021k
かわいい柄のウエスなら、お掃除のテンションも上がりますね。
毎日の掃除を細分化、ToDoリスト化して簡単にしよう
掃除は毎日のことです。決して無理しないことがきれいを保つコツです。
5分以内のかんたんに終わることから、細分化して続けることで忙しくてもきれいな部屋を保つことができます。
こんな風にきれいを保ちたい優先順位を決めて、スケジュール化してみるのもいいと思います。
本当に忙しいときは、自分だけでやろうとせず、家事代行サービスなどを利用するのもいいと思います。
お掃除代行(家事代行サービス)が利用される方がここ数年で増えてきています。 しかし、まだ家事代行サービスを知らない方も多いので今回は、家事代行サービスとは何かを紹介していきます。 まだ一度も家事代行サービスを利用したこと …
まとめ
お掃除ってできる人は苦も無くできますよね。
でも、私のようにずぼらな性格だと何よりも苦手なものになってしまいます。
だからこそ私は少しでも楽しようと、いろいろと試してきました。
相変わらず、物も多くて完璧とは言えない部屋ですが、来客時には前日にざっと片付ければ何とかなる程度には掃除できています。
私なりの掃除リストはこんな感じです。
- 毎日やること
リビングと廊下に掃除機またはフローリングワイパーをかける
コンロとキッチンを拭く
洗面台をタオルで拭く
お風呂の浴槽を洗う
トイレの便座を拭く - 1週間に1~2回くらいでやること
玄関の掃き掃除
お風呂の床や排水口の掃除
トイレ床や細かいところの掃除 - 1か月~2か月に1回やること
お風呂の壁の掃除
洗濯機の周りや洗濯槽掃除 - 半年に1回または大掃除ぐらい
キッチンの換気扇の掃除
エアコンのフィルター掃除
ベランダの掃除
クローゼットの掃除
はっきり言って、まったく掃除足りていないと思います。
私よりもっとちゃんと掃除している人がほとんどですよね。
ただ、大切なのは家族が快適に過ごせることだと思います。
「掃除をやらなきゃ」とピリピリしているお母さんより、子どもと一緒に楽しく家で過ごすお母さんを目指した結果、「それなりにきれいならいいか」といった掃除頻度になりました。
少しでも参考になればうれしいです。
出典:https://epark.jp あなたの家にピンポーンと突然お客様が訪ねて来たら、すぐに家の中にどうぞと招き入れれますか。 さあ周りを見渡してみて下さい。「少々お待ち下さい!」と玄関前で足止めし、急いで掃除と片付 …
掃除は好きですか?掃除が好きな方ならかなりの頻度で掃除をしているかもしれません。 ですが、中には『仕事が忙しくて時間がない』方や『子育てで手が離せない』などの理由で掃除ができない方もいると思います。 そんな時掃除の回数を …
厳しい冬もあけてきた春、そして暑い夏も終わり涼しさが出てくる秋。 そんな時期にはエアコンを止めて、窓を開け放ってフレッシュな空気を部屋に入れて気持ち良く過ごしたくなりますよね。 美味しい空気を堪能しようとしているときにふ …
投稿者プロフィール
- アラフォーパート主婦。絶賛反抗期の子ども2人の言動をひらりとかわしつづ日々をすごす。最近の楽しみはウクレレと読書。ときどき編み物。
最新の投稿
- 掃除2021年11月7日掃除が続かない人必見!汚部屋出身主婦がみつけた無理をしないお掃除術!!
- 家事2021年10月4日洗濯槽はオキシ漬けですっきり!!代用できる洗剤は?ドラム式にも使える?
- 家事2021年9月25日入居前に掃除は必要?!新築一軒家なら絶対やってほしい汚れ防止法とは?
- 家事2021年9月16日汚れた上履きが重曹だけで白くなる?!つけ置きだから楽ちん便利!