まみーむめも

出産、育児、家事、生活、グルメ☆★★

Year: 2021年

換気扇にオキシクリーンを使うと失敗する!?知っておくべき原因と対策

アナタの家の換気扇きれいですか。 今、「ドキッ」としませんでしたか。アナタは最近、換気扇の掃除をやっていませんね。 換気扇はキッチンやお風呂場、トイレなどにありますが、どこの換気扇も掃除しにくくて汚れやすいものですよね。 […]

キッチンリセットを習慣化するには?手抜きで楽に続けるには○○する?

最近よく耳にするキッチンリセット。インスタのハッシュタグでもとても人気ですね。 キッチンリセットとは、簡単に説明すると「1日の汚れをその日のうちに綺麗にする」事です。 その日のうちに綺麗にする事で、こびりついた汚れを予防 […]

壁紙のボールペンの落とし方!!落書きは水性?油性?最強アイテム紹介!

電話中にメモをしたり、学校や保育園に提出書類を書いたり何かと使用機会の多いボールペン。 でも「ちょっと油断した隙きに子供に握られ机や壁に謎の壁画が…」なんてこと小さな子どもがいれば日常茶飯事ですよね。 そんな落書きちびっ […]

絨毯やカーペットに血液がついちゃった!染み取りは簡単にできるの?

お部屋のインテリアとして、くつろぎの空間を演出してくれる「絨毯」や「カーペット」。防音にもなりますし、冬場はフローリングだとひやっと冷たくなりますが絨毯があれば保温にもなりますね。 メリットがある一方、汚れた時の掃除が大 […]

机についた油性マジックはこれで落とす!家にある物でキレイにする方法

机につけてしまった油性ペンのインク。 乾く前なら拭いて落ちたりもしますが、気付いたときにはもう取れなくなってることがほとんどですよね。 こすっても簡単には取れない油性マジックのインク。 実はおうちにあるもので落とせるんで […]

掃除機のヘッドから異音がする原因はアレ!掃除方法を知ろう!

ガッツリ掃除したい時にも、ちょこっと掃除をしたい時にも欠かせない掃除用具と言えば掃除機です。 あなたの家は、紙パックですか。それとも、サイクロン掃除機ですか。ロボット掃除機は「平成の三種の神器」とも言われるぐらい持ってる […]

加湿器フィルターはオキシクリーンで漬け置き!オキシ漬けが最強説

秋冬になってくるとやってくる敵、それは乾燥。 肌の手入れは今まで以上に、そして空気が乾燥してくるとウィルスも繁殖しやすくなる環境なので対策が必要です。 そこで登場するのが『加湿器』。あなたのお肌を潤し、ウィルスから守って […]

鳥かごの掃除頻度はどれくらい?丸洗いはいつする?日頃のお世話は?

鳥さんの部屋でもある鳥かごですが、掃除の頻度はどれくらいしたほうがいいのか悩みますよね。 やらな過ぎても不衛生になってしまいますし、やり過ぎても鳥さんの負担になってしまう場合もあります。 さらに鳥かごと言っても鳥かご全部 […]