食器洗いや洗濯、料理、掃除機かけなど、普段の家事の中で、つい後回しになりがちなのがトイレ掃除ですね。
自分は手が汚れてしまうからと後回しにして、結局やらず、「明日やればいいか」なんて思ってしまって、また次の日同じように後回しにしてしまって負の連鎖をよく繰り返しています。
掃除をさぼってしまうと汚れや臭いが蓄積されてしまって、いざ掃除をする時は力強くブラシで擦らないといけなくなってしまいます。
嫌な気持ちとしつこい汚れを防ぐためには、一日一回トイレ掃除をすることが大切です。
でもどうしても掃除は億劫に感じてしまう、その気持ちを防止して継続し毎日掃除するには「時短」がカギのようです。
トイレ掃除を後回しにせず、しっかり掃除するにはどうすればいいか調べてみました。
面倒なトイレ掃除を楽にする方法
掃除をする前までは面倒臭いという気持ちでいっぱいなのに、掃除をしてしまえば気持ちもトイレもスッキリしているんですよね。
つい腰が重くなってしまう気持ちを切り替えるために、トイレ掃除をしたくなるようにするには、まずトイレの内装を見直してみましょう。
トイレはできるだけシンプルに
トイレ掃除をするときに、床に掃除用具があったりトイレマットがあったりスリッパがあったりと物が置いてあると、それらをどけるところから掃除が始まります。
その動作に時間をとってしまうと、どんどんやる気モードがリセットされていってしまいますよね。
そしてトイレマットとスリッパは、できたら毎日変えたほうがいいので、洗い物が増えてしまいます。
トイレ掃除がスムーズに行えるように、まずできるだけトイレ内の物はなくしていき、床をシンプルにして、掃除がしやすい環境作りを行いましょう。
・トイレふた
あったほうが電気代の節約なる場合もありますが、スピーディーに掃除したい方はとってしまうのがおすすめです。
・ブラシ
便器の中をゴシゴシ擦ったブラシをそのまま置いておくということが不衛生になっています。
最近だと、掃除しても衛生的に保てる掃除用品がってそちらがおすすめなので、あとで紹介したいと思います。
・カバー、マット、スリッパ
できたら一日一回は洗って取り換えたほうがいいグッズたちですが、それがなかなかできないので、なくしてしまいましょう。
床の材質の関係で、マットを敷いたほうがいい場合もあります。
その場合、洗わなくて済む、拭くタイプのクッションマットがおすすめです。
もうほかのトイレマットには…戻れない…❔❕
「トイレマット(PVC)」は汚れてもサッと拭くだけ、お手入れ簡単🙌ソフトな踏み心地が気持ちいぃ~😊
高級感のある大理石調で🚽がオシャレに🎶
ダマスク柄や🌸柄、🐈柄もあり✨幅55×奥行60cm、税込999円
ここから✅https://t.co/7Clb0NTfBm pic.twitter.com/1G6h68tFWH— デコホーム (@decohome_nitori) June 1, 2021
お食事時にすみません…
トイレのイメチェン終わり!赤ちゃんの頃からの壁に貼ってたシールとか頑張って剥がして、散らかってたアイテム片付け&マットから棚、飾りまで総取り替えした!
飾りは迷走中だが…ニトリの拭けるトイレマット!洗う手間から解放されるやつーーー! pic.twitter.com/U0sy7lQlZM
— ♠︎アリス♠︎ (@AliceRoom26) December 10, 2020
スリッパは壁かけ式収納を活用するのもおすすめです。
またスリッパは素材を布製ではなく、合皮素材だとこまめに洗いやすいです。
この投稿をInstagramで見る
掃除用品やトイレットペーパーのストックなどはできるだけ床に置かず、収納棚を活用していきましょう。
物をなくすことで掃除する箇所を減らすことに繋がり、速やかに掃除ができるよう環境に早変わりします。
頻度はまめに
放置してしまえばする程、臭いや汚れが蓄積されて、いざ掃除をする時には力いっぱい腕を振るわないと綺麗にならない頑固な汚れができてるかもしれません。
そうすると、掃除時間が長時間必要になってしまうので、毎日こまめに軽く掃除することで汚れをつきにくくなるので、一日一回掃除することを意識して習慣づけましょう。
さらに「やらなくてはいけない」という気持ちだとやらなくなっていってしまうので、「少しキレイにしよう」など気軽にお掃除する気持ちが大切だと思います。
だからこそ掃除と言っても、「時短」が重要です。
時短を意識して気軽な気持ちを持つことで、毎日継続することができますよね。
トイレ掃除を時短するグッズ
掃除しやすい環境を整えたら、さらにトイレ用掃除グッズを見直してみましょう。
サッと取り出せてサッと掃除できたら、毎日掃除することが習慣化しやすくなります。
使い捨てトイレブラシ
出典:https://www.scrubbingbubbles.jp/
スクラビングバブル 流せるトイレブラシ
専用ホルダーに洗剤付きを装着して掃除し使い終わったら、そのままトイレに流せるので手を汚さずお掃除可能です。
この投稿をInstagramで見る
1人暮らし始めた時からずーーっと愛用している流せるトイレブラシ!
使い捨てなので清潔で便器の裏の届きにくいところもしっかり洗えるので本当に気に入ってます♡
洗剤とブラシ、両方用意しなくていいのも嬉しいです✨#RSP74#サンプル百貨店#スクラビングバブル#流せるトイレブラシ pic.twitter.com/SD26ckaBty— choco (@c0301324) December 22, 2019
ハァ…冬は明らかに掃除が楽でありがたいわ…虫の気配が無いから庭の排水溝やスノコの掃除も楽だし、お風呂等の水回りの汚れも少ないからね…汗もかかないし、もう一生12月で良いのですが…😭そしてトイレの使い捨てブラシの替え部分を、ダイソーのはがき入れケースに入れたら神業のようにハマった…✨ pic.twitter.com/9f37xsfHsB
— _-b_i_g-_ (@b_i_g_b_i_r_d) December 5, 2020
使い捨てトイレシート
目ではとらえられませんが、トイレの床や壁は飛び散った尿がついてしまっていて、それが臭いの原因になってしまいます。
防臭効果としてクエン酸で掃除がおすすめですが、毎回クエン酸系洗剤で掃除をするのは手間と思う方もいると思います。
そういう場合、シートがおすすめです。
花王 トイレクイックル トイレシート
シート一枚で便座も床も、トイレ全てを掃除できて最後に流して終わりなので、パパっとできちゃいます。
トイレのお掃除シート、いろんなメーカーのものを試しましたが、結局、原点に落ち着きました。使い勝手がよいから、つまりはコスパもいいんですよね……。#トイレクイックル pic.twitter.com/Dj8etrQWAs
— Nori (@fujinouraba) September 7, 2020
トイレ掃除洗剤
トイレも床も全て一本の洗剤とトイレットペーパーで済むのも便利ですよね。
花王 マジックリン トイレ用洗剤
色々な匂いがあるので自分好みの洗剤の匂いを選んでお掃除できます。
掃除が終わった後、自分の好きな匂いにトイレ全体がなったら気分が上がりますよね。
結婚してからずーっと続けている朝起きてからのトイレ掃除😊
気分よく1日のスタートがきれるから毎続けられます!トイレ掃除のお供はマジックリン✨✨ pic.twitter.com/gSKIGVkiCs— くまママ (@ma_ma_nam) July 18, 2021
ライオン まめピカ
一時期CMで大ヒットしていた「まめピカ」。
トイレットペーパーがボロボロにならない成分配合で、トイレットペーパーで強くこすっても安心して擦れます。
忙しい方におすすめ!トイレ掃除グッズ
外出するためどうしてもトイレの掃除ができない場合や、仕事が忙しくトイレ掃除習慣化が難しいと感じた場合、掃除グッズの見直しでトイレを清潔に保つことが可能です。
習慣化が難しい方に向いているトイレ掃除グッズを紹介したいと思います。
出典:https://www.scrubbingbubbles.jp/
スクラビングバブル スタンプ
便器の内側にスタンプをすることで、トイレを流すたびにスタンプの濃縮ジェルから溶け出した洗剤が溶けて、全体に広がり汚れを落としてくれます。
急な来客やお掃除ができない日は、強力濃縮タイプ洗剤がおすすめです。
ユニリーバ・ジャパン ドメスト
最初は漂白剤として販売されていましたが、濃縮タイプの除菌洗剤として販売が始まりそれから大人気です。
粘土の高い液体なので便器の裏にかけて待って流すだけで、洗浄除菌が可能と言われています。
忙しい時はこういった強力洗剤を使って、「一日掃除ができなかった日」を回避しましょう。
それによってトイレの汚れの蓄積を防止できますよね。
皆に教えたいことがある。
ドメストという洗剤知ってるか?トイレが汚れているとき、これをただ単にドバーッと流し込むだけであら不思議。びっくりするほど綺麗になる。おススメ pic.twitter.com/alBi75NWLT— た (@keep_26) July 1, 2019
色々な掃除グッズがありますよね。
自分の生活や環境に合わせて、時短掃除するために必要な掃除グッズや洗剤を選んでみてください。
トイレ掃除方法
掃除グッズも見直したところで、改めて掃除方法も見ていきましょう。
1.便器の外側を拭く
2.便器の内側を拭く
3.床を拭く
上から下に向かって掃除しましょう。
改めて掃除の順番を載せると、すごくシンプルですぐできそうですが、いざ掃除するとなると、その日によってできなかったりしますよね。
一回に行う掃除を少なくして、掃除のハードルを下げることで、億劫にならず毎日掃除することができます。
まとめ
一日の家事の中で、つい忘れてしまいがちな掃除はトイレ掃除です。
忘れたままにしてしまうと臭いや汚れが蓄積されてしまうので、毎日に気持ちよくトイレに入れるように、トイレ掃除はしたいものです。
一日一回、時短で掃除をすることで、汚れや臭いがつきにくいトイレにしていきましょう。
サッと掃除ができるようにトイレの環境の見直します。
床に物が置いてあると掃除しにくくなってしますので、できるだけシンプルにして、収納棚を利用します。
さらにトイレ掃除グッズを見直すことで、一日一回掃除できる習慣化が身に付きます。
皆様もトイレ掃除の見直しをしてみてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 皿洗い2021年10月31日食洗機洗剤を使い分ける事で臭いとおさらば!防臭効果お手入れも紹介!
- 掃除2021年10月22日綺麗なオタク部屋にする秘訣は収納術に秘密あり!隠す?飾る?
- 生活2021年10月4日鳥かごの掃除頻度はどれくらい?丸洗いはいつする?日頃のお世話は?
- 生活2021年9月27日おそうじ本舗で窓サッシと網戸掃除を頼んでみた!必要なかった?体験レポ