部屋の整理整頓は代行にお任せ!片付けたいあなたへオススメ業者5選

部屋の整理整頓をしようと思った時、得意な人は収納グッズなどを使いながらキレイに片付けられますが、苦手な人は何をどうしたらいいのかさえ分からず、全く片付けが進まないという事があるのではないでしょうか。

何ならアレコレ試した結果、上手く納められず余計にゴチャついてしまう事も。

 

片付けが苦手な人の大半は、片付け方が分からなかったり、日々の生活が忙しく手一杯で部屋の中の整理にまで手が回らなかったりと、自分1人の力ではどうにもならなくて仕方なく諦めて放置してしまうんですよね。

ふじた
ふじた
現在主婦の私は正にこのパターン。 良い片付け方も思いつかないし、子育てしながら片付けする余裕も無いし…

 

そんな時、

「もう、誰か代わりに片付けて〜!!!」

という風に思ったりしませんか。

 

実はその切実な願い、「片付け代行業者」に頼んでしまえば叶ってしまうんですよ。

そこで、代行業者が何をしてくれるのか、どの様な業者があるのかなど、なかなか馴染みのない片付け代行サービスについて紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

部屋の整理整頓のプロ!片付け代行サービスとは

「家事代行サービス」という言葉は近頃少しづつ聞かれる様になってきたのでご存知の方も多いはず。しかし「片付け代行」となるとどうでしょう。

家事代行なら掃除、洗濯、料理などの家事を代わりにしてくれるのかなとイメージできますが、片付け代行となると、どんな事をどこまでやってくれるのか詳しく分からなかったり、家事代行との違いが分からない方も多いのではないでしょうか。

 

家事代行サービスとは「依頼主の自宅へ赴き、日常的に発生する家事を行う」事を指すため、行ってくれる家事は実に多岐に渡ります。

家事代行サービスでやってもらえる事
  • 部屋の片づけ
  • 掃除機がけ
  • 窓拭き
  • 食器洗い
  • キッチン、お風呂、トイレなど水回りの掃除
  • バルコニーや庭の掃除
  • 植物の水やり
  • クリーニングの受け渡し
  • 洗濯、アイロンがけ、たたみもの、収納
  • 靴磨き
  • ゴミの分別、ゴミ出し
  • 日用品や食料品の買い物
  • 料理の作り置き
  • 郵便物の受け取り
ふじた
ふじた
こんなに色々やってくれるんだ!!

 

対して片付け代行のサービス内容は、その名の通り「整理整頓、収納など片付け全般に特化したサービスになっています。

片付け代行サービスでやってもらえる事
  • 要る物、要らない物の仕分け
  • 仕分けた物の収納
  • 収納関連の資格保有者による片付け方のアドバイス
ふじた
ふじた
こっちは本当に限定的だね。

 

家事代行にも部屋の片付けをするサービスがありますが、そちらは「自分に代わって、物をあるべき場所に片付ける作業をしてくれる」という感覚に近く、片付け代行のサービスの様に「依頼者に収納方法を教えながら片付けをしてくれる」という、今後自分でも片付けがしていける様なアドバイス等は基本的にしてもらえません。

 

ですので、一時的にキレイにしたいだけなら家事代行を頼んでも良いのですが、今後自分でもキレイな部屋を維持できる様にしていきたいと考えているのなら、片付け代行を頼む方がオススメです。

 

お金を払ってまで部屋の片付けを頼むメリットはある?

とはいえ、たかが部屋の整理整頓くらいで業者にお金払って頼むのはもったいない、と思う方もいる事でしょう。

実際に片付け代行を頼んだ人は、一体どこにメリットを感じたのでしょうか。

 

①整頓のプロから、自分にあった片付け方を教えてもらえる

片付け代行業者のスタッフは、収納アドバイザー等の整理収納に関する資格を持ったプロが在籍している事が多いです。

プロは依頼者の部屋を見た上で、その部屋や依頼者にあった整理収納の仕方を教えたり、収納方法の提案をするため、収納に関する知識がついて、依頼し終わった後も自分の力でキレイな部屋を維持しやすくなります。

 

②今までよりも使いやすい部屋になる

部屋がスッキリすると気持ちがよく、生活も快適になりますよね。それに加え、様々な物が決められた場所に整然と片付けられているので、「あれはどこにしまったっけ?」「これはどこに片付けよう…」と悩む事なく過ごせる様になります。

また、物の把握がしやすくなるので、同じものや余計なものを無駄に買い足してしまうという事を防ぐ効果も生まれます。

収納レイアウトも動線等を考えた上で配置してくれるので、今までと同じ部屋でも使い勝手が全く変わってくるみたいですよ。

 

③一度キレイに片付ける事で、今後の掃除や片付けも楽になる

プロに一度キレイに片付けてもらい、同時に整理整頓の方法を学ぶ事で、その後の掃除や整理整頓が依頼する前よりもやりやすくなります。

掃除や整理整頓が自分で簡単に出来ることで片付けの習慣も身につきやすくなり、部屋がすっきりした事に安心してすぐに元の状態に戻る「リバウンド現象」も起こりにくくなります。

 

日々の生活で整理整頓にかかる時間や、散らかっていることによって購入してしまう収納道具や無駄な品物の事などを考えると、最初にお金はかかりますが上記の様なメリットのおかげで結果的には節約に繋がっていきます。

 

ふじた
ふじた
収納の仕方を教えてもらえるなら、その後は自分でも整理整頓が出来るかも!

 

もちろん、メリットばかりではなく、デメリットもあります。

  • 家の中のプライベートな空間を他人に見られてしまう
  • 依頼内容によっては時間も費用も多くかかってしまう
  • 片付けの要望をうまく伝えられないと、仕上がりに不満が出てしまう

 

特にグチャグチャな部屋を見られたり、知らない人間を家に招き入れることに抵抗を感じる方は多いと思います。

ですので、これらのメリットとデメリットを見比べてメリットの方が多いと感じられたのなら、代行を頼んでみると良いでしょう。

 

スポンサーリンク

選ぶ基準や予算相場はどれくらい?

片付け代行を依頼する事にいくつかのメリットがある事は分かりましたが、依頼する時にかかる金額の相場や、業者によって特徴に違いがあるのかなど、自分に合った業者を選ぶには何を基準にすると良いのかも気になるところですよね。

 

代行サービスの料金相場

代行業者やサービス内容によって料金が異なってきますが、大体の相場としては1時間あたり5〜6,000円程度になります。

そして1回の作業にかかる時間は、1部屋あたり3〜4時間程をみておくと良いでしょう。

これよりも1時間当たりの料金が安いところもたくさんありますが、金額だけで決めてしまわず、サービス内容もしっかり確認した上で業者を選びましょう。

 

信頼できる代行業者を選ぶには?

「安い金額で請け負ってくれる」という理由だけで代行業者を選んでしまうと、サービス内容が望んでいるものと違ったり、スタッフの技術が未熟だったりと、せっかく頼んだのに思っていたものと違ったなどというトラブルの元になってしまう場合があります。

そうならないためにも、料金に加え下記の点にも注目して代行業者を選んでみてください。

 

①業界の大手企業か、WEBサイトが充実しているか

一番分かりやすいのは、家事や片付け代行業界の大手企業かどうかです。

業界内の大手であれば必然的に利用者も多いという事に繋がるので、利用者に満足してもらえる様なサービス形態や、それを実現できる様な体制もしっかり整っているはずです。

また、大手企業じゃなくても、業者のWEBサイトのコンテンツが充実していて多くの情報が開示されているか、定期的に更新されているかを確認して、きちんとサイトを運営している業者は信頼できると言えるでしょう。

ふじた
ふじた
いつ更新したのか分からない様なサイトの業者に頼むのは、ちょっと怖いよね。頼んでみたら、サイトに載ってるプランと全然違ってました〜なんて事になったら洒落にならない…

 

②事前見積もりの有無や、打ち合わせはどういうスタイルか

代行サービスでは、電話やWEBでの打ち合わせや見積もりを行うところが多いですが、中にはWEBサイト上で示したプラン内容しか取り扱いしないために、事前打ち合わせはしても見積もりは行わないというところもあります。

よりお得に依頼するために様々な業者を比較したい人は、事前見積もりをしてもらえるかどうか確認しておくと良いでしょう。

 

打ち合わせに関しては、電話やWEBで行う以外にも、依頼者の自宅へ行って実際の作業現場を見てもらいながら打ち合わせるスタイルの業者もあります。

口頭での説明が不安だったりする方は、対面にて打ち合わせしてもらえる業者を選ぶと安心ですし、双方の想いも擦り合わせやすいのでオススメですよ。

ふじた
ふじた
私は顔が見えない状態でのやり取りは不安だから、対面で打ち合わせしてもらえると嬉しいなぁ。

 

③スタッフの教育がされているか、資格を保有しているか

代行業は機械やロボットなどではなく人の手で行ってくれるものなので、どうしても業者や在籍しているスタッフによってサービスの質が変わりますが、せっかく依頼するのなら、少しでも良いサービスを受けたいですよね。

そこで、その業者が良いサービスをて供してくれるかどうかを判断する材料としてまず見てもらいたいのが、スタッフが整理収納関連の資格を有しているかどうかです。

資格を有しているという事は、整理整頓や片付けに精通しているという事なので、安心して任せることができます。

また、資格を有していなくても整理収納関係の教育がしっかりとされている業者であれば、どんなスタッフが派遣されてきても一定のサービスの質は保たれるので、こちらも安心して任せられると思います。

ふじた
ふじた
資格を持っている人に来てもらえたら、かなり心強いもんね!

 

スポンサーリンク

片付けの依頼をした後の流れが気になる!

金額や業者の特徴を調べて「よし、ここに頼もう!」と決めても、依頼してからどのような流れでサービスが進んでいくのか不安に思う方もいますよね。

私は人と話すのが苦手で緊張してしまうので、いざやってもらうとなった時にテンパってしまって、言いたかった事の半分ほどしか伝えられないという事態になるのがたやすく想像できてしまいます。

そんな私のような方は依頼から作業完了までの流れを知っておくと、事前に心構えが出来て落ち着いて自分の要望を伝えやすくなるので、一般的な片付け代行サービスの流れをご紹介したいと思います。

 

①依頼受付後に、業者から依頼者へヒアリング

業者はまず電話や訪問にて、依頼者から依頼内容や部屋の状況等を聞き取りします。それを元に見積もりを作成して、概ねの金額を提出していきます。

 

②自宅へ訪問し、家財や収納物の状態確認

提示された見積もり金額に了承をしたら指定の日時に自宅へ来てもらい、実際の部屋の様子を見ながら作業方針を決めていきます。

この状態確認は、①のヒアリングの際に一緒に行う業者もあります。

 

③要、不要の仕分け

ここからは実際の作業に取り掛かります。

まずは依頼者の意向を聞きながら、要るものと要らないものを分別して手元に残す荷物の仕分けを行っていきます。

 

④整理整頓、収納

仕分けが終わったら、最適な収納方法や収納用品についてのアドバイスをしてもらいつつ、手元に残す荷物を業者と共に整理整頓してきます。

共に行うといっても、収納のプロである業者主導で行うので、自分1人で行う整理整頓のような大変さはありません。

 

⑤完了、支払い

依頼した箇所の整理が完了したら、料金を支払って完了となります。

 

ふじた
ふじた
最初のヒアリングや打ち合わせの時にしっかり伝えられなくても、部屋を見てプロが提案などしてくれるから、あまり気負いすぎなくても良さそう!

 

スポンサーリンク

オススメの家事代行業者5選

ここまで代行業者について相場や選び方などお伝えしてきましたが、それらを踏まえてオススメしたい片付け代行業者を5つご紹介していきたいと思います。

 

①ダスキン メリーメイド

出典:https://www.duskin.co.jp/

モップなどの掃除用具レンタルでおなじみのダスキンですが、実は「メリーメイド」という家事代行サービスも行っているのをご存知でしょうか。

誰もが知る大手企業ですし、整理収納に関する研修がしっかりされているので、ライフスタイルに合わせたアドバイスも的確に行ってくれます。

また、2名体制で派遣されてくるので、1人が依頼者と打ち合わせている間にもう1人が作業に集中するという様に、効率よく片付けを行ってもらえるので、短時間で広範囲の片付けをしてもらいたい人にはピッタリだと思います。

短い時間で何箇所もの整理収納をしてくれるのは良いですよね。これはスタッフが2人派遣されてくるからこその強みだと思います。

 

②タスカジ

出典:https://corp.taskaji.jp

こちらは関東、関西を中心に、家事代行をしてくれる「タスカジさん」と呼ばれるハウスキーパー達と依頼者をマッチングしてくれるマッチングサイトになります。

短時間で冷蔵庫なる食材を使って様々な料理を作り出すことで話題になった「伝説の家政婦 志麻さん」もこちらのサイトに登録しているのですが、志麻さんの他にも家事の各分野のプロフェッショナルたちが多数集まっているのに、1時間あたり1,500円〜という業界最安値で依頼する事ができます。

多くのタスカジさんの中から自分にあった人を探すのは大変かもしれませんが、タスカジ さんを探すのが苦ではない方にとってはお得に最高のサービスを受けられるので、サービスの質も妥協できないけど金額も節約したいという方にオススメですよ。

各メディアに引っ張りだこの大人気家政婦さんもいるので、1度で良いからその方とマッチして、自分の目でスゴ技を見てみたいものです。

 

③ベアーズ

こちらの会社も家事代行では大手の企業で、整理収納専門の「おかたづけベアーズ」というサービスになります。

整理収納アドバイザー2級取得者が依頼者の元へ訪問し、カウンセリングで要望を聞きながら、悩みや理想にあわせて最適な収納方法を提案してくれます。

こちらのサービスは無料相談も実施されているので、自分の思っている事が片付け代行でやってもらえるのか不安な方や、片付け代行自体を頼もうか悩んでいる方は、一度こちらで無料相談をしてみると良いのではないでしょうか。

片付けをしてもらうことで、失くしものが見つかるというメリットもある様です。

 

④ニチイライフ

出典:https://www.nichiiweb.jp/

こちらは医療関連事業などを手がける大手企業のニチイ学館が行っている家事代行サービスです。

ニチイは医療、介護、保育、人材育成という幅広い事業を手がけているため、家事代行サービスでもこれらの事業で培ってきた「厳格な接遇」「思いやりの心」「徹底した安心・安全」「資格取得者の育成力」を活かしたサービスを提供してくれます。

また、こちらでは初回に限り2時間5,500円でお試しできるプランがあるので、ハイクオリティのサービスがどの様なものか気になる方や、説明や相談だけでは片付け代行自体のイメージが掴みにくいという方にも試しやすい価格設定だと思います。

介護事業を手がけているだけあって、片付けサービス以外にも高齢者や障がい者へのケアをするサービスなどがあるのは、親の介護をしている人に重宝されそうです。

 

⑤カジタク 

出典:https://www.kajitaku.com

こちらはイオングループであるアクティア株式会社が行っているサービスで、整理収納の資格を持っているスタッフが多いのが特徴です。

有資格者が多い特徴を活かしたサービスとして、時間をかけたコンサルティングをして依頼者ごとにオーダーメイドの提案書を作成し、使いやすく戻しやすい配置・収納方法の提案やサポートをしてくれる「コンサルティング型片付け整理収納サービス」というものもあります。

しっかりと時間をかけて使いやすい部屋づくりをしていきたい方、自身のラフスタイルにあった片付け方法を学んで自分で整理整頓ができる様になっていきたいと思っている方は、本などを読んで独学で行うよりも、こういったプランを利用した方が片付けの知識が身につきやすいのではないでしょうか。

要、不用品の仕分けで不要になった品物をメルカリで出品できる様に教えてもらえるというのは、ありそうでなかったサービスですよね。

 

スポンサーリンク

整理整頓の代行についてまとめ

要、不要品の仕分けから整理整頓、片付けや収納に関するアドバイスまで片付けに関する事を幅広く行ってくれる、とっても便利な片付け代行業者。

依頼してみようかなと思った際は、下記の点を参考にしてみてください。

 

料金や作業時間について

  • 1時間あたり5〜6,000円程度(サービスによって異なる)
  • 1回の作業では大体3〜4時間ほどかかる

 

 

信頼できる代行業者か判断するには

  • 業界の大手企業か、WEBサイトが充実しているか
  • 事前見積もりの有無や、打ち合わせはどういうスタイルか
  • スタッフの教育がされているか、資格を保有しているか

 

 

依頼後の流れ

  • 依頼受付後に、業者から依頼者へヒアリング

     

  • 自宅へ訪問し、家財や収納物の状態確認

     

  • 要、不要の仕分け

     

  • 整理整頓、収納

     

  • 完了、支払い

 

 

オススメの代行業者
  • ダスキン メリーメイド…短時間で広範囲の片付けをしてもらいたい方
  • タスカジ…サービスの質も妥協できないけど金額も節約したいという方
  • ベアーズ…自分の思っている事がやってもらえるか不安な方、代行自体を頼もうか悩んでいる方
  • ニチイライフ…ハイクオリティのサービスが気になる、説明だけではイメージが掴みにくい方
  • カジタク…自身のラフスタイルにあった片付け方法を学んで整理整頓ができる様になりたい方

 

私は代行に対して「頼むのはちょっと敷居が高い」「お金を払うのがもったいない」と感じていましたが、片付けの仕方を実際にやりながら教えてもらえたり、生活のしやすい部屋づくりをしてもらえたりと、魅力的なメリットがあったので、一度頼んでみようかなと思う様になりました。

これから子供が成長していくと、ますます物が増えて部屋が荒れていく未来が待っているのが目に見えているので、未来の自分をラクさせてあげるために、片付け代行というちょっとしたご褒美をあげようと思います。

 

皆さんも、自分へのご褒美として「片付け代行」を頼んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

Fujita
Fujita