冷蔵庫の掃除はアルカリ電解水にお任せ!4つの手順も詳しく紹介!

 

皆さんはアルカリ電解水をご存じですか。

お家での除菌や掃除への関心が高まっている今、”アルカリ電解水”という言葉を聞くことも多くなりました。

しかし、実際アルカリ電解水とは何なのか、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。

そんな私も「よく聞くけど、、結局どんなものなの。」と思っていました。

更に、冷蔵庫掃除にはアルカリ電解水が効果的なんだとか。

ご自宅の冷蔵庫がピカピカになったらうれしいですよね。

今回はアルカリ電解水を使った冷蔵庫掃除の方法をご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

アルカリ電解水とは

アルカリ電解水とは水を電気分解してアルカリ性にしたものです。

水は電気を通すとアルカリ性と酸性に分解されますが、アルカリ性側の水を取り出すことでアルカリ電解水が作られます。

アルカリ電解水の効果

アルカリ性の水だとわかっても、”水なのになぜ汚れが落ちるのか”気になりませんか。

アルカリ電解水の汚れを落とす効果はいくつかの作用が重なる事によって発揮されます。

1.マイナスイオンで汚れを浮かす。

マイナスイオンの働きで素材と汚れの間に浸透しやすくなります。その結果汚れは、引き離されて浮き上がるのです。

2.油が水に溶けて分解される。

油汚れは酸性の汚れなので、アルカリ性の電解水によって中和され、小さく分解することによって汚れが落ちやすくなります。

3.アルカリ性はph値が高ければ高いほど洗浄力が上がり、除菌効果も期待できる。

アルカリ性洗浄液の中でもph8~11は「弱アルカリ性」、ph11以上は「強アルカリ性」に該当します。

phの値が高ければ高いほど洗浄力が上がると言われています。

また、除菌効果が期待できる値はph12~13以上なので、強アルカリ電解水であれば”洗浄と除菌”までできてしまいます。

アルカリ性電解水は、もともと100%水でできているので安心して使用できるのはいいですよね。冷蔵庫など食べ物を扱う場所のお掃除には最適です。

アルカリ電解水を使用する際の注意点

アルカリ電解水にも注意点はあるので確認してから使用しましょう。

※注意点
  • 肌が弱い人が使用する場合はポリエチレン製の手袋を使用し、目に入らないよう気を付けましょう。万が一入ってしまった場合は水で洗い流す必要があります。
  • アルカリ電解水はアルミや鉛、合金などはアルカリ性に反応しやすい特性を持っています。腐食の可能性もあるため、使用は避けましょう。
  • 表面がコーティングや特殊加工されている革製品、木工品もアルカリ性電解水は向いていないので注意しましょう。

正しく使用して、ピカピカにしちゃいましょう。

 

スポンサーリンク

アルカリ電解水を使用した冷蔵庫掃除の手順4つ

ここからは、アルカリ電解水を使用した冷蔵庫掃除の手順についてご紹介します。

1.必ず電源を切って中身を移動させる

まず冷蔵庫の中身すべてを取り出しましょう。

冷蔵庫に食材が入ったままだと掃除がしきれない部分が出てきます。また食材に洗剤がかかってしまうこともできるだけ避けたいですよね。必ず空っぽにしてから掃除しましょう。

中身はクーラーボックスや発泡スチロールに入れておくといいですよ。

また、電源が入ったまま掃除を始めると温度を下げようと余計な電力を消費するため、必ず冷蔵庫の電源を切ってから掃除を開始してみましょう。

冷蔵庫のお掃除、全部移動させるのは大がかりかもしれませんが、これを機に賞味期限が近い食べ物などは消費してしまいましょう。
いらないものも把握できますし、整理も一気にできちゃいますよ。

2.分解できるもの、取り外せるものは取り外す

トレイやケースなど取り外せる部分は取り外しましょう。

食器洗い用洗剤とスポンジでキレイに洗ってからよく乾かしましょう。

仕上げにアルカリ性電解水をかければ除菌効果も期待できますよ

3.アルカリ電解水でキレイに掃除する

生肉や生魚を入れる引き出しや野菜室は雑菌が多いのでph値の高いアルカリ電解水で掃除しましょう。

除菌効果もあるので、菌が生息しない環境を作ってくれます。

また、こぼれた調味料などがこびりついている場合は、アルカリ電解水をキッチンペーパーにしみこませて汚れた個所にパックしてしばらく放置するのがおすすめです。

パックした後は、拭き取ればすっきりピカピカ。
きれいに取れますよ。

ゴムパッキンの部分は見えないカビや菌が付着しているので特に丁寧に掃除しましょう。

4.製氷皿や給水タンクにもアルカリ性電解水が活躍

冷凍庫は大丈夫と油断しがちな場所ですが、製氷皿や給水タンク、フィルターなどカビが住み着いている可能性も。

アルカリ電解水で洗うと除菌も同時にできてしまいます。こびりついた汚れはここでもキッチンぺーパーパックで汚れを綺麗にしてしまいましょう。

氷は口に入るものなので、100%水のアルカリ性電解水で掃除すれば安心ですよね。

お掃除後はしっかり乾燥させることが大切

水分が残っているとまたカビの原因になってしまうので、冷蔵庫を綺麗にしたら、ふきんでしっかりと水分を拭き取りよく乾燥させます。

パーツをもとの場所に戻したら冷蔵庫掃除は終了です。

一生懸命掃除してきれいになるととても気持ちいいですよね。

毎日使う冷蔵庫だからこそ、思い立ったら一気に掃除してみましょう。

スポンサーリンク

アルカリ電解水は家で作れる!?

 

アルカリ性電解水は自宅で簡単につくれるのだとか。

お家で作れたらうれしいですよね。

ここでは、手軽にアルカリ性の洗浄液を作る方法をご紹介します。

使用するのは、重曹と同じようにナチュラルな洗剤として今注目されているセスキ炭酸ソーダです

実は作り方と言っても「水100mlに対してセスキ炭酸ソーダ1g」を混ぜるだけ。

水500mlであれば小さじ1を目安に入れましょう。できたセスキ水をスプレーボトルに入れれば完成です。

本当に簡単ですね。しかも小さじ1杯で1本分のスプレーが作れちゃうのでコスパも最高です。

 

楽しくお掃除ができるといいですよね。私も試したくなりました。

 

スポンサーリンク

冷蔵庫を綺麗に保つために気を付けたい3つのポイント

せっかくきれいにした冷蔵庫。

できる限りその状態をキープしたまま使いたいですよね。

冷蔵庫を綺麗に保つために気を付けたい3つのポイントを押さえておくといいかもしれません。

 

ポイント1食べ物のかすや液だれなどの汚れはその都度拭き取る。

ポイント2魚やお肉は専用の容器や保存袋に入れて他の食材に触れないようにする。

ポイント3冷蔵庫に入れる食材は保存スペースの7割に抑えて、冷気の循環を妨げないようにする。

ポイントを意識して冷蔵庫を清潔に保ちましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回はアルカリ電解水を使った冷蔵庫掃除についてご紹介しました。

まとめ

【アルカリ電解水】

  • 水を電気分解してアルカリ性にしたもので、安心して使用可能。
  • phの値が高ければ洗浄力や除菌力も高くなる。
  • セスキ炭酸ソーダで自宅にも手軽に作れる。

【冷蔵庫の掃除にはアルカリ電解水が効果的】

  • 雑菌の多い引き出しや野菜室の除菌にも最適。
  • 頑固汚れにはキッチンペーパーパックがおすすめ。

冷蔵庫の綺麗をキープするには3つのポイントを押さえれば完璧

冷蔵庫のお掃除にアルカリ性電解水が効果的であることを筆者である私も今回、調べてみて初めて知りました。

アルカリ電解水の洗浄力の高さはもちろん、何より安心して使用できる点がとても魅力ですよね。

お家でも気軽に作れるので、この機会に作ってみたくなりました。

毎日使う冷蔵庫だからこそ、日々のちょっとした掃除の積み重ねとたまの大掃除が大切かもしれませんね。

ただし、アルカリ電解水は使う場所や肌の弱い人は手袋をするなど注意点もあるのでしっかりと確認してから使用すると安心ですよ。

アルカリ電解水でピカピカにした冷蔵庫で毎日の生活を気持ちよく過ごしましょう。

 

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

Yuno