神戸に水族館アトアが誕生!デートはポートミュージアムに決まり!!

あなたは付き合ったばかりの恋人に「デートでどこへ行きたい?」と聞かれたら、どの場所を答えますか。

筆者は、今までお付き合いをした人に初デートで聞かれた時、必ずと言っていいほど「水族館に行きたい!」と言っていた気がします。

室内で天候にとらわれず、ゆったり静かに水槽を見て回っているだけでも楽しいところが、人見知りであまり会話が得意じゃない筆者にとって「何とか会話をしなくては!」と気負いすぎる事なく安心して過ごせた場所だったので、とても重宝していました。

 

そんな定番デートスポットの水族館ですが、この2021年、今までにない新感覚の水族館神戸ポートミュージアム内に誕生すると話題になっています。

新感覚水族館とは何なのか、神戸ポートミュージアム自体はデートで楽しめる場所なのかなど、注目のスポットの中身をご紹介していきたいと思いますので、お出掛け候補の一つとして参考にしてみてください。

ふじた
ふじた
初デートを成功させたいそこのアナタ、要チェックですよ!!

スポンサーリンク

ベイエリアが激変!!神戸ポートミュージアム

神戸市の新港突堤西地区、いわゆる神戸港開港150周年記念プロジェクトとして、新たな魅力と活力のある“都心・ウォーターフロント”の創出に向けて複合再開発されることとなりました。

その再開発によって現在建設されているのが、複合文化施設「神戸ポートミュージアム」です。

出典:https://www.city.kobe.lg.jp/

神戸ポートミュージアムは地上4階、地下1階建て、延床面積約7300平方メートルという大きな施設で、「アクアリウム」「フードホール」「クラシックカーミュージアム」の3つで構成されています。

この建物の外観はとても独特で、「隆起する大地と侵食する水により生まれた造形」を表現して作られたそうです。

すごく考え抜かれてオシャレなデザインなのは間違い無いのですが、「隆起する大地」「侵食する水」というワードが、失礼ながら何となく厨二病のように感じてしまったのは筆者だけでしょうか。

 

ちなみにこちらの施設は2021年7月現在ではまだオープンしておらず、2021年秋頃に開業される予定です。当初は2021年3月の開業を予定していたのですが、時期を考えて少しずらしてのオープンになるようです。

6月の時点で外観はほぼ完成していますね。

コンクリートの無機質な感じは、商業施設としてはあまり見ないような落ち着いた佇まいをしているので、どちらかと言うと子どもよりも大人向けを想定した施設なのかもしれません。

 

スポンサーリンク

劇場型アクアリウム?次世代水族館「átoa(アトア)」

 この現在建設中である神戸ポートミュージアムの2階から4階部分に、水族館「átoa(アトア)」がオープンします。

このアトアを運営するのは、神戸市にある「株式会社アクアメント」という次世代型水族館のトータルプロデュースを手掛けている会社です。

少し前にオープンした四国水族館もこちらの会社のプロデュースによるもので、季節や時間によっても照明や香りなどの空間演出を変化させた展示を行うなど、今までの水族館にはないワクワクする演出が魅力となっています

ふじた
ふじた
四国水族館を手掛けた会社なら、アトアもかなり凄い演出や展示がありそうじゃない?期待が高まる!!

 

今回オープンするアトアには基本コンセプトとして「劇場型アクアリウム」というものが掲げられていますが、聞き馴染みのないワードのせいか、筆者にはそのコンセプトから展示のイメージが全く想像できません。

こんな想像力の乏しい筆者のような人のために、アクアメントさんはちゃんと下記の通りコンセプトの内容を説明してくれています。

アクアリウム(水槽)を核とした、舞台美術やデジタルアートの演出による、都市と共存する次世代エンターテイメント施設。

多くの生きものたちが暮らすアクアリウムとアートが融合した世界は、訪れた人々に癒しと感動を提供し、文化施設としての新たな体験価値を創造します。

出典:http://www.aquament.co.jp/

なるほど、舞台美術やデジタルアートを使って、魚達のいる水槽を魅力的に演出して楽しませてくれると言う事なんですね。

今までの水族館だと、薄暗い室内に光る青白い水槽の中を静かに魚達が泳いでいて、それを眺めるという「静」の印象でしたが、次世代型の水族館になると逆の印象になりそうです。

 

こちらのアトアでは、こだわりのある質の良いギフトが購入できるミュージアムショップや、神戸の海と山を感じられる天空のガーデンカフェスタンドもあるので、歩き疲れて不機嫌になる前に休憩したり、カップルでお揃いの物を購入して絆を深めたりと、水族館デートを成功させる手助けをしてくれる要素が満点ですよ。

 

デジタルアートで彩られた水族館たち

アトアはまだオープンしていないため、実際の展示がどの様なものなのかまだ発表されてませんが、「舞台美術やデジタルアートの演出」という部分で同じようなコンセプト展示をしている水族館がいくつかあるので、そちらをご紹介しながらアトアの展示の雰囲気を想像してみたいと思います。

 

①四国水族館

まずはアトアと同じ運営会社が手掛けた四国水族館です。

こちらの水族館内で唯一水槽を使わず、仏絵師や書道家による作品や照明、音響、香りなどで演出したエリア「龍宮の景」が見どころの1つとなっています。

「龍宮の景」の名の通り、浦島太郎が旅した竜宮城などの世界を幻想的に表現されており、壁はもちろんのこと天井や床にまでもデジタルアートで演出されているので、一足踏み入れるとその世界観に引き込まれ、どっぷりと浸かってしまいます。

この「龍宮の景」の様に、水槽を使わずデジタルアートや様々なジャンルの芸術家たちとコラボしたエリアがアトア内にも作られていそうですよね。

神戸といえば「異国情緒あふれる都市」というイメージがあるので、そういった部分が表現された展示があっても面白いんじゃないかと思います。

 

 

②マクセル アクアパーク品川

東京の品川にある人気水族館のこちら。2019年にリニューアルされ、その時にクリエイティブカンパニー「ネイキッド」による音・光・映像によるデジタルアートと生きものが融合した演出エリア「パターンズ」が新しく出来ました。

他にも、時間や季節ごとに変わる音や光で演出された大空間でユラユラとクラゲが泳いでいる所を散策できるエリアや、360度どこらからでもよく見える円形プールに、さまざまな模様などを刻むウォーターカーテンや照明などの演出で、季節ごとに異なるプログラムが楽しめるイルカショーなどがあります。

アトアでイルカなどのステージショーがあった場合は、このアクアパーク品川の様に光やウォーターカーテンによる演出などがふんだんに盛り込まれるんじゃないでしょうか。

 

 

③カワスイ 川崎水族館

神奈川県川崎駅すぐ近くのビルの中にある都市型水族館、カワスイ。

こちらの水族館の特徴は、他では見ない「パノラマスクリーンゾーン」があるところです。

他の水族館でもパノラマ水槽はあったりしますが、こちらは水槽に見立てた壁面スクリーンに、アマゾンカワイルカやアマゾンマナティなどが泳ぐ姿が投影されています。

しかもただ映像を投影しているだけではなく、スクリーンに近づいて手を振るとイルカたちがこちらの動きに反応して近づいてくれたり、クルッと回ったりしてくれるんです。

この様な仕掛けがあると、ちょっとしたアトラクション感覚で楽しいですし、イルカたちと本当に触れ合った気分になれて嬉しいですよね。

実際の水槽ではなく、この様にスクリーンに投影して見せたとしても、現在のデジタル技術なら違和感なく本物以上にリアルに生き物たちを見られるので満足感は高そうですよね。

アトアで使用されるデジタルアートも最新の技術を駆使するでしょうから、カワスイの様なデジタルの生き物と触れ合えるエリアも作られていそうです。

 

 

この様に、現状オープンしている水族館でも様々なデジタルアートや最新技術を組み合わせた展示が数多くされているので、これからオープンするアトアは、これらの水族館と同等かそれ以上に驚きと感動を与えてくれる演出をしてくれると思っていても良いんじゃないでしょうか。

ふじた
ふじた
初デートでこんな幻想的な世界観の所に連れていかれたら、相手の事が5割増しでステキに見えちゃう気がする!!

 

スポンサーリンク

ポートミュージアムはデートに最適なスポット!

神戸ポートミュージアムの2〜4階にある水族館アトアがデートにうってつけな事は分かっていただけたかと思いますが、1階にある「フードホール」「クラシックカーミュージアム」の2つは果たしてデート向きな施設なのでしょうか。

 

フードホール TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES

このフードホールでは、神戸で人気のレストランである「TOOTH TOOTH(トゥーストゥース)」がセレクションした、“食でつながる”次世代フードマーケット「TOOTH MART FOOD HALL & NIGHT FES(トゥースマート・フードホール&ナイトフェス)」がオープンする予定です。

詳細は明らかになってはいませんが、「TOO SMART LIFESTYLE」というテーマで、生活をちょっと豊かに、楽しく、幸せになるような“ハレの日常”を表現されているるとの事。

店舗は手作りするできたて、ライブ感にこだわり、神戸牛や魚介をメインにしたお店、パスタとピザとサラダのお店、パティスリー、クラフトビールが楽しめるバーなど全9店が展開されるそうです。

ちなみに現在恵慶されているTOOTH TOOTHの各店舗の雰囲気はこの様な感じです。

いずれもオシャレで美味しそうですよね。店舗の雰囲気的にお値段がそこそこしそうなお店の気もしますが、きっとお手頃価格で楽しめる店舗もある事でしょう。

「HIGHT FES」とある様に、夜はライブや様々なイベントなどを催し、大人が楽しめるナイトスポットにもなるそうです。

ジャンルの異なる9つのお店ができるという事なので、どんなカップルでもどこか1店舗くらいはハマるお店があるんじゃないかと思います。

 

クラシックカーミュージアム GLION CLASSIC CAR MUSEUM

フードホールと同じ階に配置された、「GLION  CLASSIC CAR MUSEUM(ジーライオンクラシックカーミュージアム)」。こちらでは世界でも歴史的価値の高い希少なヴィンテージカーが展示されます。

大阪築港にある「GLION MUSEUM(ジーライオンミュージアム)」から選び抜かれた貴重な1台が展示されていて、世界中のマニアを唸らせる代表的ヴィンテージカーを間近で観ることができるそうです。

大阪にあるミュージアムはこの様な雰囲気みたいですよ。

大阪のミュージアムの雰囲気からすると、こちらのミュージアムは他の場所と違って大衆向けではなく、車好きのためのエリアという感じですね。

ですので、車好きカップルからすると最高のデートスポットになるとは思いますが、あまり車に興味のないカップルだと楽しみづらい場所じゃないでしょうか。

しかし物は考えようという事で、「いつか2人でこんな車に乗って出かけてみたいね〜」とか「老後はこんな車を買ってドライブを楽しむ人生も良いよね」などと将来の夢を2人で膨らませるという楽しみ方ができるかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

アクセス方法もしっかりチェックしておこう!

色々と楽しめる場所があると分かった神戸ポートミュージアム 。

目的地に着くまでの道中もスマートにこなしてこそ、最高のデートと言えるはずですので、アクセス方法もここでシッカリ予習しておきましょう。

 

神戸ポートミュージアム:〒650-0041  兵庫県神戸市中央区新港町112番2

最寄駅はJR三ノ宮駅/阪急・阪神神戸三宮駅です。しかし、ここから歩いていくには30分ほどかかってしまうので、駅からウォーターフロントまでの連節バスを利用するか、自家用車で現地まで行くのがオススメです。

車で行く場合

阪神高速3号神戸線『京橋』出口から約3分

神戸ポートミュージアムには、隣接する有料駐車場あり。※約500台駐車可能

JR三ノ宮駅からバス「Port Loop(ポートループ)」で行く場合

連節バスは下記のルートで、三宮駅からハーバーランドまでを折り返して運行

出典:https://www.city.kobe.lg.jp/

三宮駅前 → 東遊園地前→ KIITO前 新港町ポートタワー前→ ハーバーランド

→ ポートタワー前→新港町→ 神戸ポートオアシス前→ 三宮駅前

 

バス運賃:大人210円、小児110円/1日乗車券500円

「新港町」停留所から徒歩4分

発着時間にとらわれない車で行くのも便利ですが、1日乗車券が500円で購入できるので、駅からバスで行った方が他の観光地も見て回る事が出来てお得だと思いますよ。

 

スポンサーリンク

アトアがある神戸ポートミュージアムのまとめ

今回は神戸ポートミュージアムについてご紹介しました。

  • 2021年秋にオープンする神戸ポートミュージアム内の施設の1つである水族館アクアは、舞台美術やデジタルアートなど最新技術を駆使して演出する劇場型アクアリウムという事で、幻想的な演出が見られる水族館はデートにぴったりのスポットになる事間違いなしの場所。
  • 同じポートミュージアムの1階にある「TOOTH MART FOOD HALL & NIGHT FES(トゥースマート・フードホール&ナイトフェス)」はジャンルの異なる9店舗の飲食店が立ち並び、様々なカップルの食の欲求を満たしてくれる場所。
  • 同じく1階にある「GLION  CLASSIC CAR MUSEUM(ジーライオンクラシックカーミュージアム)」は貴重な高級クラシックカーが展示されており、車好きカップルにはたまらない場所。

 

この様に水族館だけでなく神戸ポートミュージアム全体がデートにはもってこいのスポットになると思いますので、秋にオープンしたら、2人の愛情を深めるために出かけてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク