子育て中の家事のコツは?両立させイライラを無くすグッズもご紹介!

家事と一言で言っても『掃除』『洗濯』『料理』、さらには『買い出し』『近所付き合い』などなど多岐にわたります。

そんな多忙の中『子育て』という最重要任務もこなさなければなりません。

もう頭いたいんですけど…

しかも単に掃除と言っても、ものすごく色んな場所があります。料理と言っても『献立』を考えてからの買い出しに行って料理を作りますよね。

そして旦那から一言『この前と一緒』『種類少なくない?』

これはキツイ。

すみません、主婦の方々。男ってぜんぜん気が使えないんですよ。特に日本の男性に多いかも。

『気が使えない』というよりそもそも『気が付かない』という意見も。

これではいけないと家事に悩める主婦を救済するため、子育てをしながら家事をこなす上でコレを知っていたらすごく楽。という事をご紹介させて頂きます。

旦那さんはもっと気を使ってあげてくださいね♪


 

スポンサーリンク

子育て中の家事のコツは?

これをおさえておくとスムーズに家事と育児が両立できる。そんな項目を集めました。

中には旦那さんとの協力が必要なものもございますので、ぜひ旦那さんにもお伝えくださいませ。

朝に大半を終わらせておく

タイトルだけ聞くと大変と思われるでしょう。しかし相当大事です。

なぜなら夜に回してしまうと一日中頭のすみに『帰って家事をする』が居座りつづけます。これでは精神的にかなり疲れてしまいますので、どうせやるなら先にやって頭はスッキリさせておきましょう。

旦那さんと家事を分担する

『家事は妻がして当然』という古の教えを未だにお持ちの男性は多いです。

というか男性はそもそも家事に興味がありません。

その為まずは旦那さんに家事がいかに量が多く重労働であるかをリストアップするなどしてみて頂きましょう。きっとおどろかれるハズです。

ただし、旦那さんに家事分担してもらうにはあなたの説得力が問われます。営業に自信が無い方はこの記事の『世の男性諸君へ』の文章をそのままお伝えください。

男目線で『これを言われたらさすがにやる』と思う事を列挙しました。ぜひ目薬を差して使用してください。

完璧を目指さない

つい『ここも、ここも…』と気にしだすとキリがないのが掃除。『献立がかぶらないようにしないと…』と考え出すと気疲れしてしまうのが料理。

ですが掃除は結局またすぐ汚れてしまいます。料理は数日前までさかのぼってかぶりを考慮するとなると頭がいたくなるでしょう。

ただでさえ多忙な子育ての時期。ある程度の割り切りは必要です。

外部サービスを利用する

今日は子供がなかなかねむってくれない…

そんな日もありますよね。そういった時は外部サービスを利用しましょう。

料理ならウーバーイーツ、買い出しならネットスーパーの宅配サービス、おもいきって家事代行サービスを利用するのも手だと思います。

総評

なにが起こるかわからない日常ですので、こういった選択肢をふやしておくことは大事です。

むりして体をこわしては本末転倒ですよ!

 

スポンサーリンク

育児と家事を両立させイライラをなくすグッズを紹介!

結論から言うと自動で働いてくれるマシンを買いましょう。

ここではあると劇的に家事が楽になり、なおかつ時間が増える。そんな神アイテムたちを集めました。

浮いた時間でじぶんの時間をたのしみましょう♪

ドラム式洗濯機

強いです。乾燥機付きだともはや干すという作業が消えます。中には洗剤を自動投入できるタイプまであり至れり尽くせり。

『高いから…』と手をださないのはややもったいないです。時間が買えるってヤバいですよ。

私から価格と評価を基準に3つほど掲載させて頂きます。※価格は掲載時のものです。

 

『ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110FL』169800円  評価:4.8/5

出典:https://kakaku.com/

ココがおすすめ!
  • AI洗濯と風アイロンを搭載
  • 洗剤の種類や汚れの量などに合わせて洗え、運転時間を自動で調整
  • 高速風でシワを伸ばしアイロンがけの手間がいらない
  • 洗剤直塗りコースによりガンコな汚れに対応可能

 

 

『ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110FL』188000円  評価:4.4/5

出典:https://kakaku.com/

ココがおすすめ!
  • 液体洗剤と柔軟剤を自動で投入
  • 洗剤の種類や汚れの量をAIで判別
  • 時速約300kmの風でシワが伸びる
  • スマホと連携すれば洗剤や柔軟剤を自動で発注する

 

 

『ES-WS13-TL』185000円  評価:5/5

出典:https://kakaku.com/

ココがおすすめ!
  • 液体洗剤と柔軟剤を自動で投入
  • 洗濯の量に合わせて洗剤と柔軟剤の量を自動調整
  • スマホで洗濯の運転状況を細かく確認可能
  • マイクロ高圧洗浄で繊維の奥までしっかり汚れを落とす

 

 

ロボット掃除機(ルンバ)

こちらも予算があれば買っておきたいアイテムです。床の掃き掃除が一生なくなると考えればあまり大きな出費ではないかもしれません。

このあたりは床の面積により変わりますので、いつも掃き掃除に時間が取られていると感じる方は検討されてみては。

ここでも価格と評価基準で3つご紹介いたします。※価格は掲載時のものです。

 

『ルンバ e5』39800円  評価:4.4/5

出典:https://www.amazon.co.jp/

ココがおすすめ!
  • 2つの特殊素材ローラーで強力吸引
  • ダストカットフィルターがアレルゲンを99%カット
  • ダスト容器に残ったゴミも水にすすぐだけで清潔に
  • スマートスピーカー対応により音声操作が可能

 

 

『ルンバ 692 』29800円  評価:4.3/5

出典:https://www.amazon.co.jp/

ココがおすすめ!
  • 専用アプリでルンバをどこでも操作できる
  • Alexa対応によりルンバを音声で操作可能
  • ナビゲーションにより状況把握し掃除する
  • 3段階クリーニングシステムでホコリ、髪の毛、大きなゴミまで幅広く対応

 

『ルンバ 961』52800円  評価:4.5/5

出典:https://www.amazon.co.jp/

ココがおすすめ!
  • 2つの特殊素材ローラーで強力吸引
  • スマートスピーカー対応により音声操作が可能
  • アプリでどこでも操作でき、清掃予約も可能
  • 清掃が完了すると、自動で拭き掃除がスタート

自動食器洗い機

個人的には料理は作るより片づける方が嫌いです。作るときは食べるときの事を考えているので後で楽しみがありますが片づけはないですから。

なんの楽しみもない作業はぜひロボットにお願いしたいところです。

やはり価格と評価で3つ紹介させて頂きます。※価格は掲載時のものです。

 

『ラクア STTDWADW』29800円  評価:4.5/5

出典:https://kakaku.com/

ココがおすすめ!
  • 工事不要で水道がない場所にも設置可能
  • タンク給水と水道からの給水を選べ、給水カップと水道ホースが付属
  • 食器17点(約2~3人分)を収納可能
  • かごはローラー付きの引き出しタイプで入れやすく出しやすい

『プチ食洗 NP-TCM4』31800円  評価:4.5/5

出典:https://kakaku.com/

ココがおすすめ!
  • 洗浄時間約29分の「スピーディコース」を採用
  • 食器18点(約2~3人分)を収納可能
  • 高温洗浄により汚れがさらに落ちる
  • 専用洗剤や吸盤、排水ホース、給水ホース、調整脚などが付属

『プチ食洗 NP-TCR4』38340円  評価:4.1/5

出典:https://kakaku.com/

ココがおすすめ!
  • 水切りかごのスペースに設置できるコンパクト設計
  • 食器18点(約2~3人分)を収納可能
  • 洗うものに合わせて「低温ソフトコース」「スピーディコース」が選べる
  • 手洗いと比べ約1/4の水で洗え、「エコナビ」機能により最大約7%節電

総評 

さて。紹介したこれらのアイテムはどれも高価なものばかりです。ハッキリ言って簡単に手が出せないのがふつうでしょう。

しかし『時間を買う』という事をあまり考えたことのない方は『時間の価値』というものを一度真剣に考えてみましょう。

主婦の方にとって『時間がない!』は口ぐせなのでは??

 

スポンサーリンク

世の男性諸君へ…

 

前述した内容はほぼすべて主婦の方に向けて執筆しましたが、この項目だけは男性にのみ焦点を当てています。ぜひ男性の方は読んでください。

 

まず前提として『家事を軽視している男性』非常に多い。掃除、洗濯、料理と一般的にはこの3つがメインで挙げられますが、それぞれに更に細かい項目があります。

家事の項目を細かくしてみた

『掃除』物を片づける→掃き掃除→拭き掃除→道具の片づけ

『洗濯』洗う種類を分ける→洗濯→取り込む→干す→回収する→アイロン→畳む→しまう

『料理』献立を考案→安いスーパーを探す→買い出し→調理→洗う→拭く→収納→台拭き

まだ細かくできますよ。びっくりしますよね。

もっと言うと女性というのは男性と比べて『気づかい』がハンパじゃないです。男性が『これくらいでいいや』と思っていることも『こうしたらもっと喜ぶかな?』など考えてくれています。

それに対して『そこまでやらなくていいのに…』とか絶対言わないでください。そこは素直に『ありがとう!』です。

あとはやってもらえることを当たり前に思わない事。当たり前の事なんてありません。むしろ当たり前だと感じさせるほど毎日奥さんが頑張っているってことです。

『俺だって一人暮らしの経験あるし』はハッキリ言って通用しません。自分の為だけと他の人の為にするのは別次元で気を使います。

共働きが一般化している今『家事は主婦の仕事』という概念はなくすべきでしょう。

『共働き』があるのならば『共に家事』もなければ筋が通りません。

亭主関白が絶滅した現代。気を付けなければ奥さん逃げますよ?

 

スポンサーリンク

子育てと家事を両立させるコツまとめ


まとめ
  • 家事のコツは①朝に大半おわらせる②旦那さんと分担③完璧を目指さない④外部サービスを使う
  • あると便利なアイテムは①ドラム式洗濯機②ロボット掃除機③自動食器洗い機
  • 旦那さんはもっと『家事と育児』のたいへんさを理解すべき
  • 夫婦の思いやりが大事。ありがとうは言葉でしっかり伝えよう!

この記事を執筆する前は主婦の方へ書くはずだったのですが、気づけば旦那さんへ書いている記事になってしまいました。

しかし現代においての家事は旦那さんの協力が必須となっています。近所付き合いもクセが強い方が増えてきました(私のような)

そして感謝の気持ちは必ず『言葉』で伝えるようにしてくださいね。

女性は『言葉で言ってもらう』ことで安心できるのです♪

SNSの発展で便利になった反面、他者と比較したりされたり生きにくい部分も増えました。

子育て、家事に関してもそういった傾向はあると思います。しかし、考え方・努力できる力には生まれつきの才能がもっとも関係していると言われています。

ですから無理にまわりと比較せず『私は私、他人は他人』割り切ることも必要です。

結論、人の目などどうでもいい。

スポンサーリンク

投稿者プロフィール

かまぼこ