クイックルワイパーの便利な使い方!床掃除以外にも〇〇でも使える?

あなたのお家にクイックルワイパーはありますか。

子供からお年寄りまで様々な年代で手軽に使用できるクイックルワイパーは、今や一家に一本置いてあると言っても過言ではありません。

クイックルワイパーは床や畳をキレイにするだけではなく、その他にも色々な使い方が出来るように進化していっています。

また使い方だけではなく、本体の収納方法もおしゃれで便利な方法が考えられています。

クイックルワイパーがどれだけ便利に使えるように進化していっているのか、また、おしゃれで画期的な使い方についても調べてみました。

もっとクイックルワイパーを使いたくなりますよ!

スポンサーリンク

クイックルワイパーとは?

クイックルワイパーとは、花王さんから発売されている掃除道具の名前です。

ちなみに花王さんの本社はこちらにあります。

ここで素晴らしい商品が作られてるんですね!

クイックルワイパーという名前がすっかり定着していますが、正式には「ペーパーモップ」、「フローリングモップ」、「フローリングワイパー」というのが本来の名前です。

花王さんから発売された最初のクイックルワイパーはこちらです。

出典:https://www.kao.com/

1990年代、日本人の生活様式が移り変わり、畳主流からフローリング主流へと変化していきました。

また近年では、共働きが進み、核家族化も進んでいます。

掃除などの家事は、誰でも手軽に使用出来る道具や家電を求める時代になってきました。

そこでクイックルワイパーは売り上げを伸ばしていきました。

掃除機と違い早朝でも夜中でも赤ちゃんが寝ていても掃除が出来、しかもお手軽に掃除が出来る点が、共働き家族や一人暮らしの学生や社会人に評判になりました。

重くもありませんし、しゃがまなくても掃除が出来るので、ご年配の方にも人気となりました。

クイックルワイパーはみんなの味方!

 

最初はこの一種類しか販売されていなかったクイックルワイパーですが、世間のニーズに合わせて様々な種類が販売されるようになりました。

現在ではどのような種類が販売されているのでしょうか。調べてみました。

 

スポンサーリンク

クイックルワイパーの種類と収納方法

クイックルワイパーには驚くほど沢山の種類が発売されています。

クイックルワイパーの本体もそうですが、専用のシートも多く販売されています。

一体、どのような種類があるのでしょうか。

クイックルワイパーの種類

クイックルワイパー本体と専用シートの種類を調べてみました。

2021年3月に新発売された商品もあります。

まだまだ進化しているんですね。

クイックルワイパー&ハンディの種類

本体の種類

  • クイックルワイパー:ホワイト、ブラック
  • クイックルハンディ:ホワイト、ブラック
  • クイックルハンディ 伸び縮みタイプ
  • クイックルミニワイパー:トイレの床用(トイレのクイックルを半分にしてから使用)、2021年新発売

シートの種類

  • 立体吸着ウエットシート:香りが残らないタイプ、エッセンシャルローズの香り、シトラスハーブの香り
  • 立体吸着ドライシート
  • 立体吸着ウエットシート ストロング
  • もふもふシート:パープル、ブラック
  • ウエットシート
  • クイックルハンディ取り替え用シート:ホワイト、ブラック

        床掃除をする場合は、クイックルワイパーを使用します。フローリングにも畳にも使用出来ます。

        シートは多くの種類が発売されいるので、用途別に使い分けることをおススメします。

        例えば、ジュースなどをこぼした時はウエットタイプがおススメですし、動物の毛やほこりを取るのであればドライタイプがおススメです。

        お掃除してたら、こんなに可愛いものも取れたりします。

        可愛すぎる!!ずっとお掃除出来ちゃう♪

        その他にも、テレビの後ろ側やパソコンのキーボードなどはハンディタイプを使用すると簡単にほこりが取れます。

        クイックルワイパーの伸び縮みタイプは、手が届かないエアコンの上や天井にあるライトの傘部分などに使用します。

        この伸び縮みタイプの凄いところは、曲がるという点です。この曲がり方がかゆい所に手が届く感じで、とても使い勝手がいいんです。

        出典:https://www.kao.com/

        伸び縮みタイプは、ハンディタイプにもなるので一本買えば2本分の活躍をしてくれます。

        用途に合わせて色々と試してみてくださいね。

        素敵な収納方法

        クイックルワイパーは便利でサッと使えて便利ですが、ちょっとイラっとするポイントがあります。

        それは、自立しないで倒れてくるところです。

        収納スペースから出す時も倒れてきますし、どこかに立て掛けておいても気が付くと倒れてきます。

        また、倒れてこないように斜めに収納するのもスペースを取ってしまい、ちょっとイライラしていました。

        そこで見つけたのがこちらです。

        出典:https://item.rakuten.co.jp/

        クイックルワイパーの本体とシートが一緒に収納出来ます。

        倒れてこないだけでも素晴らしいのに、シートまで一緒に収納できるのは本当に凄いです。

        収納スペースに入れるのもいいですが、こんな風に見せる収納をしている人もいます。

         

        本当におしゃれですが、どうせならもっとお安く収納スペースを作りたいという人はこちらを参考にしてみてください。

         

        使用している商品はこちらです。(パッケージが変更になり、更に進化しています)

        出典:https://jp.daisonet.com/

        ダイソーから発売しているこちらを収納したいところにペタッと貼るだけで、もうクイックルワイパーは倒れてきません

        100円ショップのおかげで、イライラとさようなら!

        クイックルワイパーの種類とイライラしない収納方法がわかったので、次はクイックルワイパーのもっとおしゃれで便利な使い方を調べてみました。

         

        スポンサーリンク

        クイックルワイパーのおしゃれで便利な使い方

        クイックルワイパーは、サッと取り出して汚れた床などを掃除するにはとても便利な掃除用品でした。

        どうせなら、もっとおしゃれに便利にクイックルワイパーを使ってみましょう。

        掃除用具としてだけではない使い方もご紹介します。

        おしゃれな使い方

        クイックルワイパーは専用に発売されているシートだけではなく、こんなにおしゃれなモップを付けることが出来ます。

         

        いくつか買って、その日の気分でモップの柄を選ぶのもいいですね。

        お掃除が楽しくなりそう♪

        お子さんがいる家庭では、クイックルワイパーを上手に使えばお掃除を手伝ってもらうことも出来ます。

         

        男の子ならこのツイッターのように車柄がいいですね。

        女の子だったらかわいい動物を書いてみたり、ハートなども書いてみるのもいいかもしれません。

        ちょっとした工夫で、お子さんが積極的にお掃除を手伝ってくれるようになります。

        お手伝いをさせることも出来ますし、お家はキレイになりますし、まさに一石二鳥です。

        便利な使い方

        花王さんの公式サイトでも紹介していますが、クイックルワイパーを使って網戸をキレイにすることが出来ます

        まずは、使用方法をご覧ください。

        1. クイックルワイパーを網戸の高さに合わせて長さを調節する
        2. ウエットシートを装着する
        3. 室内側→外側の順番で網戸を掃除する

        たったこれだけで、網戸が瞬く間にキレイになります。

        網戸をキレイに出来るなら手が届かない窓もついでに掃除してしまいたくなりますが、窓に関しては注意が必要です。

        Q.手が届かない窓ガラスをふきたいけど「クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート」シリーズや「クイックルワイパー ウエットシート」を使っていいの?

        A.おすすめできません。どちらもガラス用ではないので、ふき筋が残ることがあります。

        出典:https://www.kao.com/

        花王さんは、窓ふきをおススメしていません。

        クイックルワイパーを作っている花王さんが言っているので使わない方がいいと思いますが、実は私窓ふきにも使ってます。

        使っていると言っても、本体だけです。専用のシートではなく、雑巾を本体に装着して窓ふきしてます。

        届かないところを掃除するのにとっても便利なんです。

        その他にも、車の屋根の届かないところやお風呂の天井などにも雑巾を付けて使ってます。

         

        カビ防止にもなる!!花王さんには申し訳ないけど…、この使い方はもうやめられません!

        網戸の掃除や専用シートの変わりに雑巾をつけて掃除する以外にも、こんな使い方があります。

        クイックルワイパーはこんな使い方も出来るの!?

        クイックルワイパーは、実はダイエットにも使えるんです。

        掃除による1分当たりのカロリー消費はこちらです。

        出典:https://www.morinaga.co.jp/

        普通に掃除をするだけでこれだけのカロリーを消費するのであれば、掃除の仕方をちょっと変えればもっとカロリーを消費することができます。

        こちらの動画を参考にしながら、お掃除してみてください。

         

        お部屋はピカピカで、メリハリボディーも手に入ります。継続できるように頑張りましょう。

        他にも、専用シートを使用して筋トレもできちゃいます。

         

        ちょっと激しめなので、筋肉痛になりそうです。

        慣れるまではゆっくりやりましょう。体を痛めてしまっては大変です。

        筋トレだけではなく、体幹を鍛えることも出来ますよ。

         

        ゆっくりやっているので「これならできそう!」と思うかもしれませんが、この動き本当に辛いです。

        一回やってみましたが、伸びた状態でキープ出来ませんし、戻れませんでした。

        何回も出来るようになるまで頑張ります!

        クイックルワイパーで掃除をしながらダイエットをして、専用シートを使って筋トレと体幹を鍛えて、お部屋と体をキレイにしましょう

         

        スポンサーリンク

        まとめ

        まとめ
        • クイックルワイパーは、日本人の生活様式が変わったことにより生まれた花王さんの商品
        • クイックルワイパーは、種類が豊富なので様々なシーンで使用出来る優れもの
        • クイックルワイパーの収納方法は、段々とおしゃれで実用的になってきている
        • クイックルワイパーの本体とシートを使って、網戸の掃除やダイエットが出来る

        クイックルワイパーは、電気も使わず、ほこりも舞わず、素早く部屋をキレイにすることが出来ます。

        赤ちゃんが寝ていても、家族が食事中でもすぐに掃除が出来ます。

        それは、以前から使用していたほうきや掃除機では難しいことでした。

        日本人の生活様式が変わり、それに合わせて掃除用具も便利で使い勝手の良い物へと進化してきました。

        今後クイックルワイパーはどんな進化を遂げて、私たちの生活を豊かにしてくれるのでしょうか。とても楽しみです。

         

        スポンサーリンク

        投稿者プロフィール

        Hosakachoco
        Hosakachoco